クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

まりこ
2024/09/01 19:25

ヤバい宿

長野の酒蔵内の建物を宿泊施設に改装した所に泊まってきました!

その地域のお酒がディスペンサーに入ってて飲み放題、追加でどんどん出してくれるお酒も飲み放題のやば過ぎる宿です😇

翌朝は棚田を見ながらの朝食で次々と注がれるわんこ酒😇朝7時から飲む日本酒は最高でした〜!

コメントする
6 件の返信 (新着順)

朝7時から日本酒飲むっ!って、最高ですね😄
そんな境遇にあやかりたいものです

シーナ
2024/09/01 21:38

そんな夢のようなお宿が😳
一泊じゃ足りませんね😁


まりこ
2024/09/01 21:47

今思い返しても夢のような宿でした😇ずっと泊まっていたかったです…!

ひさーん
2024/09/01 21:34

朝からわんこ酒はテンションアガりますねー😆SAKE"KUZU"Lifeになってるぅー😳


まりこ
2024/09/01 21:45

台風が近づく中絶妙なタイミングで雨が上がり涼しい中、素敵な朝食と無限に注がれるお酒…KUZUになってしまうー🤣

えー!すごい!
そんな所あるんですね😊
朝から日本酒なんて!驚きです✨


まりこ
2024/09/01 21:12

さすがに朝から飲んだのは朝食のイベントだからかもです!
蔵人体験やサイクリングイベントだと飲めないと思いますが…(でも終わった後に飲むかも😂)

Rider Bolt
2024/09/01 20:54

なんという宿なのでしょうか!? とても気になります! しかも、2枚目の写真の方は、信州亀齢の蔵人さんですか!? 信州亀齢は、本年人気酒第3位と、人気過ぎて中々手に入りませんが、飲めたのでしょうか💦


まりこ
2024/09/01 21:09

佐久のKURABITO STAYという宿で、橘倉酒造さんの敷地内にあります!
朝食イベントは、上田の棚田に移動して信州亀齢の蔵人さん達お手製の朝ご飯をいただきました。この方は亀齢の蔵元さんで、棚田の案内や朝食時のお酌も自らして下さいました😆
その後蔵見学をさせていただき、蔵の売店で信州亀齢を数種類購入しました〜🐢(イベントのお土産に棚田米限定酒は1本無料で貰えます)

Rider Bolt
2024/09/01 21:14

👀👀👀✨
信州亀齢は、地域をものすごく大事にしていると聞いたことがありますが、こんな事もしていたのですね!! 
いつか行ってみたいです!

むちゃくちゃ酒ライフを満喫出来る環境なんですね!(^o^)
棚田を肴にモーニング日本酒🍶!
普通ではあり得ないですね~!q(^-^q)
ヤバすぎるぅ~(;^_^A💦


まりこ
2024/09/01 20:20

泊まる部屋は昔蔵人が寝泊まりしていた場所で、造りの時期には酒造り体験ができたりと、日本酒尽くしの楽しい宿です〜!✌️

酒造りの伝統と文化を感じることが出来るお宿なんですね!(^_^)
これからも大切に守り続けて欲しいですね✨✨