トップ > ねぐら写真部📷【写真投稿】 > わたしの SAKE LIfe✨ > 夏と冬 くみ 2025/06/21 23:05 夏と冬 🐳これを飲んだよ!(高育54号生酒となつくじら) 酒屋さんで見つけていた高育54号生酒、捕鯨して飲み比べました🐳 高育生酒はしっかりした旨み、なつくじらはスッキリしたキレが夏酒らしいですね😋 純米吟醸高育54号新酒生酒 純米大吟醸なつくじら原酒 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Rider Bolt 2025/06/23 12:56 どちらが好みでしたか😊 自分は、好みの酒を1年通して飲み続けたいタイプのようです🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たーやん 2025/06/22 14:08 去年秋の特純しぼりたて生酒って、結構力強いお酒なのですが、夏酒三銃士(僕が飲んだのはなつくじらと吟麗summerですが)は爽やかさを感じる軽やかさがあって、季節によって変化をつけてるんだなぁって思いましたね😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/06/22 19:16 たーやん やっぱり季節酒はその季節に合うように作られてますね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 入道雲 2025/06/22 13:44 しっかりとすっきりですね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/06/22 19:15 入道雲 その通りですね〜😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケン (ねぐら案内人) 2025/06/22 08:07 おお!夏冬飲み比べですね! どちらも特徴があって美味しいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/06/22 08:34 ケン (ねぐら案内人) はい。どちらも美味しく頂きました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 skunk 2025/06/22 06:13 ザ王道!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2025/06/22 04:13 お〜 夏☀️と冬☃️を楽しんでますね 最近の気候のように春と秋が短くなった 季節を象徴しているようです 私は、スッキリしたキレのあるお酒が 大好きです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/06/22 08:40 高知のおじちゃん 飲み比べすると季節感が分かるようでした。 高育はどしっとした感じで、なつくじらはスッキリしてて夏らしさを感じました😋 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どちらが好みでしたか😊
自分は、好みの酒を1年通して飲み続けたいタイプのようです🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示去年秋の特純しぼりたて生酒って、結構力強いお酒なのですが、夏酒三銃士(僕が飲んだのはなつくじらと吟麗summerですが)は爽やかさを感じる軽やかさがあって、季節によって変化をつけてるんだなぁって思いましたね😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しっかりとすっきりですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おお!夏冬飲み比べですね!
どちらも特徴があって美味しいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ザ王道!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お〜
夏☀️と冬☃️を楽しんでますね
最近の気候のように春と秋が短くなった
季節を象徴しているようです
私は、スッキリしたキレのあるお酒が
大好きです