クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

ロビンソン
2024/06/16 19:50

HAZY‼️

ピザを食べたい感じだったので、

ピザと言えばコーラかビール🍺

アウトドアブランド、パタゴニアHAZY IPA‼️😆

 

次に浦霞の純米夏酒‼️😆

宮城の食用米【まなむすめ】

 

締めに

KAJU文旦、文旦の酸味•苦味•甘味を一気に感じられるリキュールです‼️🤭

コメントする
5 件の返信 (新着順)
てぃけ
2024/06/19 16:50

おーー!パーフェクト💯サイコーです🍶


ロビンソン
2024/06/19 22:41

おっ‼️
ありがとうございます😆

シーナ
2024/06/18 21:10

文旦美味しいですよね☺️


ロビンソン
2024/06/19 00:05

KAJU文旦美味しいです😆
ちなみに酔鯨蔵祭の次の日‼️

二日酔いだったけど日曜市にて初の文旦を食べることが出来ました‼️
生文旦も美味しかったです😋

お酒の流れが完璧すぎる〜🤩🍺🍶🍸笑


ロビンソン
2024/06/19 00:07

ありがとうございます。
お酒好きには、やっぱりリキュールは
〆ですかね🤔

私も週末は、同じ流れで楽しんでます😆✨
〆はリキュールでスッキリするのが一番ですね!
ここ数か月リキュールは、かじゅ文旦だけです(笑)

ロビンソン
2024/06/19 23:16

やっぱりそうですよね‼️😆
【文旦】調べると収穫量が高知が1番なんですね‼️😆
ゆずはもう少し【酸っぱい感】があり、
僕も柚子より文旦の方が好きです😍
ですが、かじゅ柚子も飲んで行きますよ😋

収穫量1位なんですね!
たしかに、旬の時期は文旦が道端でも売られています😆✨(笑)
文旦推し一緒ですねーー🐳♪
これから暑さが増したころには、私もゆずに切り替えようかな~と考えています🤗

ひさーん
2024/06/16 21:58

〆の文旦良いですね😆
いい感じで〆られます🤤


ロビンソン
2024/06/16 22:36

そうなんです‼️
いい感じで〆られました‼️
KAJU文旦、美味しかったです‼️😆

パタゴニアのビールなんですねー!ステキです!✨
かじゅで締めて明日からも頑張りましょう💪


ロビンソン
2024/06/16 21:14

一般のビール原料とカーンザと言われる多年生穀物を使われているそうです。
HAZY IPAのためジューシーで美味しいビールです。

ですが、日本の酒税法では発泡酒と記載‼️😆