Rider Bolt
2025/04/22 23:03
紫宙の飲み比べ🍶
伊勢のおかげ横丁で入った森下酒店で、若い店員さんが好きと勧めてきたので購入した2本です🍶
岩手県紫波酒造店の紫宙ストロベリーラベルとパイナップルラベルです😋
令和4年に廣田酒造店から紫波酒造店に変わったそうですが、杜氏さんは南部杜氏初の女性小野裕美さん!
パイナップルラベルは、パイナップルを謳うだけあって、パイナップルの香りにパイナップルのようなフルーティーな味わいで、若干の苦味に控え目な甘さ、ストロベリーラベルは、香りから味わいまで、やはりストロベリー!とろっとした甘さが際立ちます!
とくにストロベリーラベルは、酔鯨と真逆な味わい💦
自分の好みは、パイナップルラベルでした😊
ちなに、昨日飲んだ白天は完飲しました😁
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このお酒‼️
凄く気になります😊
見かけたら買ってみます‼️😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「しそら」と読むんですね🤭美味しそう~!
ジューシーなお酒が好きなのでパイナップルが気になります!
それにしても酒米や酵母のかけ合わせで、こうして特徴の全然違うお酒が生まれる日本酒の奥深さを改めて感じます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー!面白いですね!
ストロベリーとパイナップルと名前についていると分かりやすいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示南部女性杜氏さんによるフルーティ感満載のお酒なんですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示南部杜氏さんのお酒は、骨太の仕上がりってイメージがありますが、女性杜氏さんのお酒は、繊細な仕上がりになっているみたいですね😉👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鮭うっまそ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へえ~そうなんですか