トップ > ねぐら写真部📷【写真投稿】 > せいこ蟹 aoi 2023/12/10 14:17 せいこ蟹 神戸で偶然出会ったおいしいもの、山陰でとれたせいこ蟹〜🦀身も外子も内子も味噌も、、衝撃のおいしさでした🥹 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てぃけ 2023/12/12 08:49 たまらん〜🤤絶対に美味しいヤツ🦀 飲み過ぎちゃいそうですね🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シーナ 2023/12/11 20:32 これは口福過ぎます☺️ お酒が止まりませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/11 21:17 シーナ 昼間だったので、進みすぎないようにがんばりました😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2023/12/11 15:17 aoi 北海道民を唸らせる山陰のカニ🦀♡ 食べたすぎます・・飲みたすぎます・・🤤🍶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/11 21:16 まろん(ねぐら案内人) 今年食べたおいしいものベスト5に入ります😤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2023/12/12 17:23 aoi ベスト5に・・❗️🤤 そうなってくると、ほか4つが気になっちゃいます笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/12 22:25 まろん(ねぐら案内人) ベスト5の中には高知で食べた土佐あかうしも入ってます🐃あと3つは吟味しておきます😂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2023/12/13 08:38 aoi また交友録で‥🐋♡お待ちしてます✨ 2023年終わるころ、ねぐらの皆さんに聞いてみるのも面白そうですね🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すぎ 2023/12/10 17:46 山陰では昔は親ガニって読んでましたが今はセイコ蟹なんですね😃 大根と人参と蟹で味噌汁るにするのが定番でした😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/10 20:36 すぎ そんな贅沢な食べ方が🥹 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すぎ 2023/12/10 20:56 aoi 身を食べたり、鍋にするのはオスの松葉ガニですね😄 ただセイコ蟹は出汁が抜群に出るので味噌汁最高峰ですよ👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なつ子(ねぐら案内人) 2023/12/10 17:07 塩でいただくんでしょうか? 衝撃のおいしさ…気になります🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/10 20:37 なつ子(ねぐら案内人) 塩と酢橘、三杯酢でいただきました😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケン (ねぐら案内人) 2023/12/10 16:08 山陰のカニいいですね~! 北海道のカニとは違いますか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 aoi 2023/12/10 20:37 ケン (ねぐら案内人) 北海道の蟹より繊細なおいしさでした🦀😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たまらん〜🤤絶対に美味しいヤツ🦀
飲み過ぎちゃいそうですね🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは口福過ぎます☺️
お酒が止まりませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示北海道民を唸らせる山陰のカニ🦀♡
食べたすぎます・・飲みたすぎます・・🤤🍶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山陰では昔は親ガニって読んでましたが今はセイコ蟹なんですね😃
大根と人参と蟹で味噌汁るにするのが定番でした😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩でいただくんでしょうか?
衝撃のおいしさ…気になります🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山陰のカニいいですね~!
北海道のカニとは違いますか?