まろん(ねぐら案内人)
2023/12/26 17:47
教えて👂!あなたの日本酒の思い出🍶 in 2023
いつになってもワクワクしちゃうクリスマス🎅が終わり、2023年も残すところあと数日💭
今年もたくさん食べて😋
たくさん飲んだなぁ〜🥴
なんて考えていると、
ねぐらの皆さんは、今年どんな"日本酒"に出会ったのかな〜と気になったので・・・🍶
/
皆さんの2023年に出会った日本酒エピソードをお聞かせくださいっ👂♡
\
もちろん酔鯨じゃなくて大丈夫です🐋👌
たくさんの思い出が聞けるのを楽しみにしています✨✨
コメント欄でたくさん盛り上がりましょう〜♫
(その話を肴に飲めちゃうなぁ🤔笑)
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも酔鯨の特別純米酒を飲んでいたのですが、高知のお酒だというのは知らずに飲んでいました。
ちょうど今年に入って恋人と遠距離になってしまったんですが、その居住先がなんと高知で、地酒として酔鯨が!
蔵にも連れて行ってもらってグッズを手に入れたり、特別純米じゃないのも飲んでみたり、他の高知の酒も飲んでみたり、と毎月会いに高知に行く楽しみが増えました。新しい酔鯨との再発見これからも楽しみにしていきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょうど1年前の2月に日本酒大好き3人組で草津温泉に行きました。年配に方が多いのかと思いきや、若者達が多数を占めていました。
その時宿で飲んだ「水芭蕉の純米吟醸と純米大吟醸」の美味さは格別でした😋😋🤓
群馬県川場村/永井酒造の日本酒です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり念願の土佐蔵に行けたことですかね〜😆
高知で酔鯨以外のおいしいお酒もたくさん飲めて経験値が上がりました💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年も色んな旅先で沢山の日本酒をいただきました🍶
あちこち行っているのでコレ!とは言い切れませんが
楽しい #旅酒 が出来ました🍶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本酒🍶というか、旅の想い出ですが✈️
念願の長崎旅行に行き、五島列島福江島を堪能した後、長崎駅のフードコートで潜龍酒造の『みずの光彩』をいただいた想い出です❗
なんと畳のラベル😳
おいしかった💙
潜龍酒造は300年の歴史があるそうですが、薔薇の香りのする梅酒でコンクール受賞🥇されたり、新たな取り組みもされてます。
旅先で出逢うお酒🍶もまた楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は結婚式でいっぱいお酒を振る舞ったことが今年のお酒に関する1番の思い出です😂
ゲストの皆さんにより楽しんでいただけるように、どんなお酒なのか・どんな酒蔵なのか・どんな思い入れがあるのか書いたパンフレットの作成もしたので皆さんに楽しんでいただけました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここ1•2年で日本酒にハマり、僕の住んでいる千葉でも酒蔵が何個かあることを知り、楽しくエンジョイ酒ライフを満喫しているところです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年数年ぶりに会った友人と昼から夜までずーっと日本酒飲んでたことですかね🍶
昔の話から子どもの話まで、飲めば自然と時間と距離を縮めてくれる日本酒に今年も感謝です!
飲みすぎてそのお店の高育54号を飲み干したのもいい思い出です笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年ももうすぐ終わりですね😅
今年最後の仲間との日本酒会はこんな感じで締めます⭕️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示