まろん(ねぐら案内人)
2024/11/13 21:10
今日は何のご褒美❔🥹
娘を実家に迎えに行くと、父が「はい、食べや〜」とくれました!
何かと思ってみたら、おでんんんんんん〜🥹🥹🥹🥹🍢
最近皆さんの投稿みて、おでんが食べたくてたまらなくなっていたところ。。。
何の変哲もない平日に、まさかのご褒美🐳♡
ということで、今日も飲みます~
温めてて思ったんですが、おでんの中身も地域性でますよね🤭🍢
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご実家のおでんは無敵の美味しさでしょうねー!(≧▽≦)💦
普段頑張っているご褒美ですよ!!(^O^)/🍢✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そんなピンクのやつは売ってない〜🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もち巾着がある🥺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示温まるな~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ〜おでん🍢🍢🍢
嬉しい差し入れですね〜美味しそう😋
玉子もいい色🩷しみしみ〜😋
すまきが入るとピンクで華やかになりますね👍すまきが高知のとは知らなかった😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地域性出まくりです✨
以前 紹介したように、静岡は、通称かきこと言われる、魚粉(イワシや鯖の粉)にあおさをふりかけ、出汁は黒く、具材を基本竹串に刺してあります! 何よりも、昔は、駄菓子屋で普通に売られていて、お菓子のごとく食べていました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何の変哲も無いって言う言葉良い言葉ですね そこにお父様からの「おでん🍢食べや〜」のに一言何とホッコリした心温まる情景目に浮かびます
因みに我が家の具には妻が静岡生まれなので黒ハンペンが入ります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは最高ですねーっ😆高知ならではの具材ってあるんですか!?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おでんの季節ですね✨
具材では何が好きですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示