え゛っ♪
そんな、想い出しちゃうほだされちゃう♪
ええ゛、開陳カイチンフルフロンタルですともよ^0^);/
もう十数年前? 老いてなお盛んか知りませんが足腰は元気だった父。母が友達と温泉に行くので、罪滅ぼし的にか父の御守りってことはない自立男子の父、ですが、ようはチチコで水入らず楽しんだら、とかいって、箱根一日旅行、敢行!
フリーパスだったのですが。圧巻、悪漢、突貫! だったのが、芦ノ湖の遊覧船いわゆる「海賊船」!
ロープウェーできたのはいいけど、帰るには湖渡るこの船しかない。乗降口にはなんか白髭の船長!
「あのー、コレで乗れますか」船長ろくすっぽみないで「じゃんじゃん乗っちゃってください!」
ということで乗りまして。霧の摩周湖的な幻想的な芦ノ湖、父子二人舷側にたたずみ。
そして下船。ふと「あれ、、、これ、対立グループでは使えない奴!?」
そうなんですよメンドイけど伊豆箱根あたりは小田急と西武の仁義なきバトルって話があるとかないとか、よう知らへんけど、青ざめました、「嗚呼、命運ここまで、踏板から落とされるのかあああ」^_^;
ですが、さらっと関所通過!
船では船長は絶対、船長がジャンジャン乗れというからには^0^);/♪
案外そんな状況を楽しんで、びくともしない父でした♪
家族のため私とか母のため、地道に出世した亡父でしたが、さすがは会津男子、冒険男子!
さあ、私、どうだ^0^);/♪
なお、箱根方面は、小田急のフリーパスとか色々お得なのあり升♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、大学卒業するまで乗り物酔いに悩まされていました。
そのために高校の修学旅行(京都・関西方面)には行けず学校で自習をしていました。
いずれは京都にと思っているうちに約半世紀過ぎていました。
そんな折、近所に住んでいた長男の友人が京都の祇園に店を出したという話を聞きました。
そこで、修学旅行のことを思い出し、妻と二人で出かけることにました。
その日の夕飯は、友人のお店でコースをいただきました。
料理もお酒も美味しかったです。
次の日は、清水寺、銀閣寺、二条城など見て回りましたが案の定修学旅行の学生がいっぱいいました。
夕飯は、友人から教えてもらった先斗町の店に行きました。
2泊3日の京旅行でしたが楽しかったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出雲大社です。
この日は神事が行われてて、
厳粛な雰囲気に包まれてました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たぶんもう無いかな⁉️🥹
以前あった社員旅行にて‼️🥹
あの時、会社にてアンケートを取ったんだけど
なぜか会長の一声で上海になり、いずれは日本もこうなる‼️見たほうが良いとの事で上海へ‼️😆
行ったとき日本ではコンビニでは現金にて払いクレジット払い出来たかな〜🤔のときです‼️
今では常識の小さい商店でも出来る
QRコード決済‼️
当時、上海ではアリペイやウィーチャットなど
が出来て凄いな〜‼️
と思っていたのですが日本もなりましたね‼️😆
最後に飛行機の中から富士山と積乱雲‼️😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示国内は絶対に日本酒が豊富で美味しい所ですね!(なので申し訳ないですが焼酎メインの県は優先順位が下です)
リピートしてるのは、母の実家の長野以外では高知、富山、熊本です。お城と路面電車が好きなのもあるかも🏯
海外だと台湾は何十回も行ってほぼ帰省なので除外すると、印象深いのは新疆とウズベキスタンですね〜。肉が羊メインになるのは飽きてきますが、スイカ、ハミ瓜、メロン、イチジク、ブドウがめちゃめちゃ美味しかったです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示7/4~7/19まで次女家族住んでいるタイに行ってきます。
どんな旅になるやら??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示50を越えてから、趣味の一つになった旅行ですが、旅行は、大きく分けて電車旅とバイク旅です✌
それぞれの魅力は、電車旅は、朝から飲み旅が出来る事で、バイク旅は機動力がある事です👍
その中でも、昨年の梅雨明け前に行った四国一周旅行は楽しかったな〜🏍️💨
まず、どのルートで走るか、そして、どこを見るのか、どこに泊まるのかを考えるだけでわくわくします😄
四国一周した目的は、現存12天守全登城、御城印コンプリートでしたが、昨年、まさかの旅行目前にして、松山城の山が崩れ登城出来ない事態に💦
とはいえ、全ての県を堪能しました😋
愛媛県で食べた亀の手、高知県で食べたカツオのタタキ、徳島県で食べた徳島ラーメン、美味しかった〜😋
ちなみに、香川県ではうどん食べましたよ😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日、友達家族と行った広島県三次の民泊
お昼は釣り堀でヤマメ、
夜はおじちゃんの田舎ご飯
めっちゃ田舎でのーんびりできた
帰りは三次ワイナリーに行ったよ
試飲もたくさんできて満足😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎度の日帰りだけれど沖縄へのプチトリップ。
ここ最近の〆は、ハブ酒です。
泡盛で漬けられているのが多い中で、こちらはラムで漬けられているそう。
帰りの飛行機は爆睡モードで、おやすみなさい💤
あと、謎だった沖縄ちゃんぽんも食べてきました、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示去年の広島遠征🏟🐯🎏😂
僕は行きも帰りも青春18きっぷで名古屋~広島間を普通列車乗り継ぎの旅を敢行したのですが(新幹線移動だった長男と嫁さんとは広島で合流✨)宮島⛩️で牡蠣三昧🦪カープファンが集う焼き鳥屋さんで一杯🍺マツダスタジアムで球場グルメを堪能など😋充実した二泊三日でした😂
で、実は帰りの道中で遭遇した観光列車🚃気になって調べたら「etSETOra(エトSETOラ)」と言う、海沿いを走る呉線をのんびり走る特別列車との事😂
天気がいいと瀬戸内の風景って本当に素晴らしいので、来年は予定に組み込みたいなぁ😂
しかも、車内のバーで一杯飲めるみたいです🤭
https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/etsetora/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日、海上自衛隊の新しい艦艇が高知新港へ来ると聞いて 見にいってきました
片道3時間かけての日帰り旅!
寄港していたのは就役してまもない「によど」
高知の仁淀川にその名を由来する「によど」 圧巻でした☆
そして、念願だった酔鯨さんの長浜蔵へ!
純米大吟醸や甘酒の試飲をさせていただき、「篠」と「酒盗」をゲット(´꒳`)
お昼は「とさのさと」さんで鰹のタタキ丼♡ 地元の新鮮な野菜やパンもたくさん購入しました
高知 今度はゆっくり行きたいなあ