クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】フォトコンテスト開催中🎉

たーやん
2025/04/27 20:27

今宵の宴🍶🐳

🐳これを飲んだよ!(TYPE25)

 

TYPE25をベースに、今宵もいただきました😂

 

まずは見切り品の手巻き寿司とヱビスビールの「薫満つ」🍺

ヱビスビールらしい重厚さと、伝統のハラダウホップの華やかな香りがマッチした、なかなかに飲みやすいビールでした✨

そこから、酔鯨さんの新商品「TYPE25」合わせたのは鰹のカルパッチョと牛すじの味噌煮込み(どて煮)✨

カルパッチョは、まずにんにくスライスをオリーブオイルでフライドガーリックにして、出来たガーリックオイルに塩、醤油、ポッカ100レモン、パルメザンチーズを加えたドレッシングを作り、切り出した鰹にガーリックチップと刻んだ大葉を乗っけてドレッシングをたっぷりかけました😂

それと、仕込んであったどて煮に、刻みネギと一味をたっぷり😉

 

で、噂の新商品TYPE25に合わせましたが

まず最初に感じるのは、酔鯨さんらしい酸味と旨味✨その後に弱発砲の爽快感で、まさに食中酒の新しい可能性を感じました😂カルパッチョの油にも、どて煮の強い旨味にも負けないTYPE25、さすが酔鯨さんの新商品ですね🐳

 

最初に飲んだヱビスビール「薫満つ」がそうだったように、伝統の味に新しい可能性を掛け合わせる「トラディション&クリエイティブ」を感じるお酒でした✨

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Rider Bolt
2025/04/29 02:01

いつも感心します✨
自分の料理レシピに、そんな調味料入れるものはありません🤣
TYPE25飲みた〜い🤤


たーやん
2025/04/29 08:51

調味料は

こいくち醤油、ウスターソース、塩、こしょう、砂糖(三温糖)、みりん、みそ、顆粒コンソメ、中華コンソメ、ほんだし、マヨネーズ、ぽん酢、つゆの素、サラダ油、オリーブオイル

これだけは必ず常備しています😅

実はお酢は苦手なので常備していないんですよね😅😅

TYPE25、個人的感想としては「進化形特純🐳」だなぁって思いました✨食中酒の新たな可能性を感じましたね😉👍

Rider Bolt
2025/04/29 09:43

特純しぼりたて大好きだから、TYPE25は絶対刺さるはずと思ってます😋
あ、ポン酢切らしてたのを思い出しました🤣

フライドガーリックの入ったカルパッチョ!?
いつも作るものが美味しそうすぎて反則です。。💦
飲みた~~~い!🍶


たーやん
2025/04/28 13:36

レシピサイトを参考にしたのですが、オリーブオイルににんにくスライスを入れて弱火で加熱して、にんにくを取り出してキッチンペーパーの上で油を切ってカリカリに仕上げ、残ったガーリックオイルでカルパッチョのドレッシングを仕上げました😋

レモン果汁はたっぷり入れた方がエッジが効いて美味かったですよ🍋塩味はパルメザンチーズ、醤油、塩で味付けって感じです😋

コショウは僕は入れませんでしたが、粗挽きコショウは入れてもよかったかな?😅

かつおのカルパッチョ | サントリー レシピッタ - あなたにぴったり、お酒に合うかんたんレシピ https://recipe.suntory.co.jp/recipe/001181

ギンタ
2025/04/28 05:03

旨そうですね

ありがとうございます😊
フレッシュな爽快感がたまりませんよね!
カルパッチョも美味しそう✨


たーやん
2025/04/27 21:04

いやぁTYPE25、特純と双璧の「酔鯨さんを知るならこれ!」のお酒になりそうですよ😂

くみ
2025/04/27 20:50

TYPE25はスッキリと飲めるので、脂っこい物にもピッタリですね✌️
お料理美味しそうです✨


たーやん
2025/04/27 20:52

我ながら、鰹のカルパッチョは上出来でした😂

くみ
2025/04/27 20:54

さすが元料理人✨

たーやん
2025/04/27 20:57

レシピサイトの情報を参考にしましたが、ベースの鰹が美味かったからなおさら良く出来ました😂