クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

適量

本日のお供は東洋美人〜😄

聞いたことないバラ酵母を使用しているとのことで、酵母名は『プリンセスミチコ』花酵母PM1。

物珍しさで買ってみましたが、美味しかったです。

 

ラベルに『お酒はおいしく適量を』

おいしくお酒を頂く上で、適量という言葉ほどお酒を美味しくさせるに、適した言葉はあるのか?!いや、ない!!と思ってしまいます。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
シーナ
2024/07/13 20:04

バラ酵母ですか😳
初めて聞きました😅

どんな香り、味わいなんでしょう?

適量…
難しいラインですね😁


香りはフルーティで、甘いけどキレのあるお酒でした。精米歩合は40%だったので、かなりさっぱりしてますが、味わい深いお酒と思います。

適量、、、成人してから適量を探してますが、未だ見つけられず、、、一生無理かもです(笑)

聞いたことしかない花酵母🌼
酵母名も素敵ですね🌹バラの香りしましたか??笑


コメントありがとうございます。

残念ながら薔薇の香りはしなかったです😅
香りは華やかなフルーティ、甘いけどキレのあるお酒でした。

へー!花酵母気になります😊
健康に気をつけて適量楽しみましょう💦


珍しい酵母名で、買ってしまいました〜
香りはフルーティで、キレの良い甘みのあるお酒でした。

人それぞれ適量があり、早く自分の適量を見つけたいです(笑)

ホンロン
2024/07/12 21:13

バラ酵母、初めて聞きました。日本酒も奥が深いですね。
適量、、、若干耳が痛いです。


コメントありがとうございます

近年、色々な日本酒ができていて、様々な味わいを楽しめますね。
バラ酵母、初めて聞いて物珍しさで買ってみましたが、香りはバラではなくフルーティ、さっぱりとした甘みのあるお酒でした。
良酒良縁〜