ねぐら写真部📷【写真投稿】

たーやん
2025/06/14 11:25

日本酒をジャケ買い🤭

かかりつけ医から「内臓疾患の心配は無いですよ😂」と言われ、嬉しくなってしまい禁酒を解いてしまったのですよ😅

 

いつもの生鮮スーパーに買い出しに行って、値段が下がっていた豚バラブロック、ヤリイカ、土佐の甘長とうがらしを買いまして😂

豚バラで角煮を仕込み

ヤリイカはお刺身と、げそとエンペラはバター炒めにして、甘長とうがらしはごま油で炒めました🤗

で、生鮮スーパーの隣にある謎の酒屋さんに行ってみると、見たことない素敵なラベルのお酒が😂

岩手の紫波酒造店さんの純米吟醸「紫宙(しそら)」のラムネラベルと言う、先月出荷したばかりの新酒のにごり系強発泡酒を発見😂

 

発泡酒の爽やかさと甘酸っぱさをラムネのデザインに込めたんだとか😂

 

もちろん強発泡なので絶対瓶は振れず、開栓も少しずつガスを抜きながら…😅

澱の部分からガスが立ち上がるので、瓶を振らなくても勝手に混ざりました😅飲み口は軽やかで程よい酸味とフレッシュな飲み口の素晴らしいお酒でした👍😉

 

謎の酒屋さん、ちゃんとした商品もあるんだな🤭

 

で、一杯飲みながら仕込んだ豚の角煮、トロトロに仕上がりました😋

 

ちなみに、発泡酒なので飲みきらなきゃ💦ってな訳で、一本空けてしまいました😅😅😅

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ごん
2025/06/15 12:58

角煮…🤤


たーやん
2025/06/15 14:13

今回はトロトロに美味く煮上がりました🤗

ギンタ
2025/06/15 04:41

美味しそうですね

まきの(*^^*)
2025/06/14 16:51

可愛いラベル~♡♡♡


たーやん
2025/06/14 16:52

でしょ?🤗

見てすぐに手に取ってしまいました🥰

skunk
2025/06/15 06:50

このラベルは魔法にかかります!

たーやん
2025/06/15 14:16

そうなんですよ😂

ラベルと目が合った瞬間に手が伸びてました🤣🤣🤣

ラムネラベルかわいい😊
確かに試してみたくなる気持ち分かります✨


たーやん
2025/06/14 15:29

酔鯨さんも高知県の酒米「吟の夢」と高知由来の酵母を使ったオール土佐のお酒を造っておられますが、紫宙も岩手の米と酵母を使ったオール岩手ってのが自慢だそうです😂

このラムネラベルは岩手の酒米「吟ぎんが」と、岩手で開発された「ジョバンニの調べ」と言う酵母を使っているそうですよ😌

コウヤ
2025/06/14 12:58

しそら さんのラムネラベルかわいいっすね
爽やかで美味しそう


たーやん
2025/06/14 15:23

ラベルのイメージ通りの爽やかな夏酒でした😂

岩手のお酒は初めてかも知れませんが、紫波の地は南部杜氏発祥の地なんだそうですね😂