まろん(ねぐら案内人)
2025/04/21 18:39
\『微発泡』の日本酒!?/ 酔鯨から、新たな日本酒が誕生しました🐳🍶
この度、酔鯨酒造は新たなタイプの日本酒「酔鯨 TYPE25」を発売いたします🐳𓂃 𓈒𓏸
“しぼりたてのフレッシュさ” が感じられる『微発泡』の日本酒で、アルコール度数は低め・スッキリとした甘さが特徴の日本酒ビギナーさんにもぴったりな1本です😳👏
この商品は、酔鯨で初めての岡山県産「朝日米」を使用し、高知酵母「AA-41」と自社酵母の2種類をかけ合わせて醸造!
そして、もろみ発酵で生まれる自然な“発泡感”を、新設備の導入により、できる限りそのまま瓶詰めいたしました🍶!

口の中でやさしく弾ける『発泡感』が、酔鯨らしいすっきりとした味わいに爽やかなアクセントを加えてくれます🌈
また、軽やかな口当たりとフレッシュな酸味が絶妙なバランスで『食中酒』としての魅力を一層引き立てます😋🍴
さらに! 通常ラインナップとは違ったラベルデザインも注目ポイントです👀
味わいに込めたフレッシュさや心地よさを、優しく繊細な筆致で表現しております✨
また、本商品は4月25日(金)より各店舗に並びますが、少量生産のためお取り扱い店舗がかなり限られております🙏下記よりお取り扱い店舗をご確認ください🙇💦
□ はせがわ 酒店(東京都)※数店舗あり
□ 酒のやまもと(大阪府)※数店舗あり
□ 乾酒店(大阪府)
皆さまにはご不便をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
来店いただく前に一度、店舗様へ在庫の確認をしていただくことをお勧めいたします🙇🙇
この機会にぜひ、一風変わった“ 新たな酔鯨 ”の日本酒をご賞味ください🐳♡
コメントする
15
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示香温さんに近しいコかなぁ…
気になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示微発泡で低アル、そして、しっかり食中酒😲
日本酒ビギナーの方に刺さって欲しいですね😊
日本酒の美味しさが、もっともっとみんなに伝わってもらえますように✨
しかし、飲みたいけど、口に出来るのはいつになるかな〜🤔
一日も早く、静岡で販売されることを祈っています🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示仕事の途中‼️
予約できるか矢島酒店に寄ってみました。
オンラインで品切れになっており、入ってくるとなると5/20以降とのこと‼️
残念‼️😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あー💦名古屋の知多繁さんは取り扱いが無いのか…😭
微発泡の酔鯨さん、かなり気になります✨🐳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シンプルなラベルですがいいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新設備で火入れ‼️
発泡感があると言うことは‼️
【パストライザー】ですか⁉️🤔
Get出来るかな〜⁉️🤔
楽しみ〜‼️😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そう言えば千葉の矢島酒店で酔鯨を取り置きしてもらったことがあります。中山競馬場からそんなに遠くないです。
(競馬はやりませんが)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おお〜酔鯨さんとしては新しい試みでしょうか。
女性や日本酒ビギナーさんへの入口になりそうでいいですね。
実は先週、小田急百貨店町田店で真澄が同様のお酒の試飲会をしてました。生原酒で微発泡、アルコール度数12度
です。試飲後そのまま瓶詰めで販売してました。思わずゲットしました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メチャ楽しみ〜💕丁度その日は公休日✌️
中土佐に遊びに行く予定なんで、土佐蔵に寄って買って帰ります〜🚗💨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんて美味しそうな♪
ラベルも渋くてまた良い〜✨👍