クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

たーやん
2025/01/20 20:23

真珠漬🦪✨

皆さんは「真珠漬」をご存知でしょうか?

 

三重県ではあこや貝を使った真珠の養殖が盛んですが、真珠を取り出した後のあこや貝の貝柱を、秘伝の味付けをした酒粕に1年間漬けたのが「真珠漬」だそうです😋

もちっとした食感と、酒粕の濃厚な風味が吟麗しぼりたてにぴったり😋確かに高級珍味と称するだけの事はありますね😋三重県出身の大先輩がおみやげに買ってきてくれたのですが、大事に頂きたいと思います😋

 

https://www.sinjuduke.co.jp/

 

詳しくはこちら😂↑

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)

真珠漬け!!✨知りませんでした!(゚Д゚;)✨
1年かけて酒粕に漬けるとは!…(゜o゜)✨
高級珍味と言われるのも納得ですね…(^O^)/✨


たーやん
2025/01/25 13:10

しっかり漬かって飴色になってましたからね😂

まりこ
2025/01/21 07:28

あこや貝食べられるんですね😳
粕でそんなに長く漬けたら旨味が凄いでしょうね〜😋


たーやん
2025/01/21 08:23

あこや貝は貝柱の部分が食用になるそうで、お刺身や酢の物にして地元では食べられているそうです😋

それを1年間粕漬けにしているので、飴色になって濃厚な旨味がありましたよ😂

まりこ
2025/01/21 08:45

真珠取ったら廃棄はどうかと思ってたので、食べられるのはいいですね👍
絶対日本酒に合うやつ!

ギンタ
2025/01/21 04:04

間違って真珠が入っていたらラッキーですね

ギンタ
2025/01/21 04:03

初めて見ました。
一瞬、真珠を食べるのかと思いました。

Rider Bolt
2025/01/20 21:42

知らなかったです😲
なんか、高級そうなネーミング😄


たーやん
2025/01/20 21:45

あこや貝の別名真珠貝からのネーミングでしょうが、捨てられるしかなかったあこや貝を、高級珍味に仕上げた人はSDGsの先駆者かも😂

へー!真珠漬知らなかったです😊
すごくお酒にあいそうですね✨


たーやん
2025/01/20 20:32

僕も大先輩から話を聞くまでは知りませんでした😅

酒粕にしっかり漬かっているので、ほんとに酒呑みにぴったりの珍味って感じです🤭