トップ > ねぐら写真部📷【写真投稿】 > わたしの SAKE LIfe✨ > 一升瓶を冷で飲む😅 北海鯨ゆうじ 2024/07/07 09:32 一升瓶を冷で飲む😅 一升瓶は小分けにしないと飲めないので、いろいろ試しましたが、コレが一番楽で、空気に触れる時間も抑えられるので愛用してます! あ、もちろんこの水筒はお酒専用にしています🤣 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なつ子(ねぐら案内人) 2024/07/08 14:26 お酒専用の水筒! あるようでなかった発想です、なるほど😲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/08 15:32 なつ子(ねぐら案内人) いろいろ試した結果、これです😅 注ぎ口も少しくちばし状になっており、注ぎやすいのもいい感じです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 杏 2024/07/08 12:26 なるほどー冷やして入れれば省エネで冷たいまま、イイですね♪ でも間違って仕事に持ってかないようにー^_^? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/08 15:30 杏 いろいろ試した結果、これです!😅 仕事用は全く違うスタイルの水筒なので大丈夫です!🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2024/07/08 09:49 冷酒の概念がありませんのであくまで「ひや」ですが、地元には竹筒水筒が。最初は青竹の香り、酔鯨のような「ちゃんとした」のには不向きでしょうけれどこなれれば。列車旅などゲスにもそのまま呷れますし、干せば軽く…なんてのはたわごととお聞き流しあれかしw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/08 15:29 退会したユーザー 自分のように冷酒として飲むのは邪道と思われるかもしれませんが、自分は冷酒が好きなのでこなスタイルで楽しんでいます!😊 竹の水筒、いいですね!この辺りではまず見かけませんが、風情があっていいですね!うらやましいです。 コメントありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2024/07/08 16:50 北海鯨ゆうじ 拝復 いえいえ、邪道だなんて。基本が迂闊で粗忽、私は燗を愉しむ正しさすら。地域によってかっぽ酒、山中のウチの地元、フツーの容器の一つです。勝手に連ねて申しわけw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 杏 2024/07/08 20:17 退会したユーザー お邪魔します。竹筒に酒、イイですね! 昔、職場近くの和食居酒屋にありまして、呑んだら美味くて、イイ気分で呑み呆けました♪ ちなみに美女なセンパイにゴチになりましたー^0^);/♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/08 20:18 杏 それは最高でしたね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2024/07/09 02:25 杏 おっちゃんは美酒に美人、どちらにも酔いしれたい願望が、もちろんw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2024/07/07 22:29 いいアイディアですね〜🤩❗️ 冷酒のときは、温度が上がらないように小さなグラスにするんですが、ちょこちょこ注ぎにいくのがめんどいんですよね😂💦笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/08 09:02 まろん(ねぐら案内人) これ、おすすめします!今はこういった水筒も安価で手に入りますし😊 難点は、見た目に色気がないことです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2024/07/08 10:49 北海鯨ゆうじ 色気なくても美味しければオールOKですっ🙆♀️◎笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケン (ねぐら案内人) 2024/07/07 12:13 へー!なるほど!水筒作戦ですか😊 ナイスアイデアですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 北海鯨ゆうじ 2024/07/07 14:58 ケン (ねぐら案内人) 見た目の色気がないのが欠点です😅 逆に皆さんはどうされてるんですかね〜😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒専用の水筒!
あるようでなかった発想です、なるほど😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほどー冷やして入れれば省エネで冷たいまま、イイですね♪
でも間違って仕事に持ってかないようにー^_^?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷酒の概念がありませんのであくまで「ひや」ですが、地元には竹筒水筒が。最初は青竹の香り、酔鯨のような「ちゃんとした」のには不向きでしょうけれどこなれれば。列車旅などゲスにもそのまま呷れますし、干せば軽く…なんてのはたわごととお聞き流しあれかしw
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいアイディアですね〜🤩❗️
冷酒のときは、温度が上がらないように小さなグラスにするんですが、ちょこちょこ注ぎにいくのがめんどいんですよね😂💦笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー!なるほど!水筒作戦ですか😊
ナイスアイデアですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示