ねぐら写真部📷【写真投稿】

Rider Bolt
2025/06/13 03:58

地酒🍶

このお酒は、静岡県藤枝市に蔵を構える志太泉酒造のラヂオ正宗です🍶

写真は、志太泉酒造蔵です✨

そして、この蔵あれがなかったんです💦

そう😲杉玉が見あたらなかったんですよね😓

で、この蔵でお酒を買う時、このお酒の名前の由来を聞いたら、この地域で初めてラヂオが聞けたのがこの蔵だったそうで、それにちなんでらしいです🍶

とても綺麗な淡麗辛口タイプのお酒でした😋

おつまみは、娘が担当、ごちそうさまでした🙇

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ロビンソン
2025/06/14 23:50

お〜
【ラヂオ正宗】‼️
面白いネーミング‼️😆

探せば全国各地
面白いネーミングの蔵が出て来そうです‼️
ちなみに‼️
ここも面白いですよね^_^‼️😆


Rider Bolt
2025/06/15 00:29

このお酒、昨年、やっぱり、面白いネーミングと思い、ジャケ買いしました😄

2025/06/14 10:18

おお、そんないわれが!
正宗、て各地にありますね。つながりがある?

そして志田、、、シダックスを一台で築いた志田氏が、故郷の伊豆の発展の為にと中伊豆ワイナリーとホテルを作りましたが、もしかしてこちらもゆかりが!?


Rider Bolt
2025/06/14 13:04

正宗って、せいしゅうとも読めますよね。
そうなんです、清酒(せいしゅ)を正宗とした説もあります!

2025/06/14 13:17

おおお、そういう意味!?

ギンタ
2025/06/14 03:50

趣のある蔵ですね


Rider Bolt
2025/06/14 07:17

段々近代化されて、こういう蔵は減っていくんでしょうね。

名前の由来がまさかでした🤣📻
すごく風情がありますね✨
一見すると酒蔵には見えないです!


Rider Bolt
2025/06/14 07:19

杉玉があれば蔵って分かると思うんですが、この蔵、だいぶ僻地にあって、地元の人しか来ないと思っているので、あえて杉玉吊るしてないのかも🤔

へー!レトロでカッコいいです✨


Rider Bolt
2025/06/14 07:20

大きな蔵は、近代化してきていますからね😌