クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

くみ
2024/01/31 18:44

玉子巻とキンメゲット

さくら寿司の卵巻き、素朴だけど美味しい😋

 

キンメは室戸の浦戸屋さんで、3枚に下ろしてもらいお持ち帰り〜氷も入れてくれて新鮮なまま持って帰れました。刺身と煮付けに変身だな❗️

コメントする
6 件の返信 (新着順)

逆の西の方(四万十市方面)にいくと同じ見た目の卵巻きがあるんですが、中身の具がなくて酢飯だけなんです🤭知ってますか~~?
中身がないの!?って思うかもしれませんが、これがまた素朴で美味しいんです・・私はそれでも飲めちゃうタイプです🍶✨(笑)


くみ
2024/02/02 15:02

玉子巻、四万十方面のは食べた事ないです。
安田町にもありますよね。こちらも素朴だったように思います。どこの玉子巻も素朴で美味しいのですね☺️👍

まきの(*^^*)
2024/02/01 21:51

玉子巻き、始めて見ました👀‼️
以前、田野の方のイオン(だったと思う)で「田舎寿司」を買って、
柚子の効いたすし飯が、
めちゃめちゃ美味しかったのを
思い出しました🙆

つちこ
2024/02/01 09:06

卵巻き?!😳❗❗❗
お初にお目にかかります👀

玉子で巻かれたお寿司ですかね?!
ゆず入り~しいたけ、干瓢✨
食べてみたいです💙

玉子は甘めですか(・・?


くみ
2024/02/01 20:33

玉子が少し厚めで全体的に素朴な甘さが癖になります。中にかんぴょうと椎茸を甘く煮たのが入ってますが、それも甘すぎず素朴です☺️巻き方も優しく巻いてあるのです〜。
安芸郡、田野駅の道の駅の名物です。遅く行くと売り切れてしまいます💦食べる機会があれば是非〜😊

つちこ
2024/02/02 09:38

道の駅の名物なんですね❗❗
素材のおいしさをやさしく合わせた感じでしょうか💕すてき。。。

奈半利の方なんですね❗
(ごめんなはり線って、そういうことだったのか!)
訪れたことないので、次回岩崎彌太郎の生家に行く時、足を伸ばしてみたいと思います✨

シーナ
2024/01/31 21:55

いい色してますね✨

卵巻きも柚子入りで酢がきいて美味しそうです😊

てぃけ
2024/01/31 20:54

キラキラ🤩ピカピカ✨ 
美味しそう〜😋

キンメいいですね!
キンメの刺し身には🍶ですか?