まろんのペアリング教室 【総集編】🐳🍴
先日とつぜん始めた「まろんのペアリング教室」にいろんなコメントありがとうございます~🐳🍴
新企画!?としてお届けしましたが、はやくも【総集編】です(笑)
前もお伝えしましたが、そもそもペアリングとは・・・🍶
お料理とお酒を一緒に楽しんだときに両方ともが美味しく感じられること🙆♀️◎
どちらかが美味しく感じてもペアリング成功ですが、両方が美味しく感じないのは他にもっといい組み合わせに出会いたいものですね!(笑)
ということで、日本酒のペアリングの基本はこの3つ✨「調和」「補完」「柔和」です!
まず、「調和」というのは、お料理とお酒を同じような味わいのもの、濃淡が似たものを合わせて味をなじませる方法です🙌
香り華やかでフルーティーな大吟醸のお酒には、意外にフルーツが合うんです🤭デザートワインとケーキを合わせるのと一緒の考え方ですね🍷
そのほかにも、お味噌を使ったしっかりめな味付けのお料理には米の旨味がしっかりした純米酒、あっさりした料理にはスッキリした純米吟醸酒など、味わいのトーンを合わせてあげるのがポイントです☝
次に、「補完」は、五味(甘味、苦味、酸味、塩味、旨味)の中で足りない味わいを補い、それぞれの風味を引きたてる方法です🙌
補完にもいろいろありますが、イメージしやすいのは、日本酒にはない「塩味」のしっかりしているお料理と合わせる方法です😋
塩味がしっかりしている醤油を使ったお料理(和食全般)は、どれもこれも日本酒と相性がいいですね✨
そういえば、この話を先日の“ねぐらの宴”ですると、だから日本酒を極めたひとは塩をおつまみになるのかー!と盛り上がりました(笑)
最後「柔和」は、強い特性を持つ味わいを和らげてバランスを整える方法です🙌
酒飲みの高知県民が大好きな珍味「酒盗(しゅとう)」はとても塩辛いのですが、日本酒と合わせると「あら、不思議!」酒盗の塩辛さがお酒の味わいで柔和されて食べやすくなるんです😲😲
それどころか、噛むほどに出てくる鰹の旨味がしっかり感じられるようになり、食べて飲んで食べて飲んでを繰り返しちゃいます🍶(笑)
ちなみに案内人ケンさんは、日本酒はお米で出来ているので、お米と合う料理は日本酒とも合うと信じて止まないそう🤣
なので、唐揚げやお漬物など食べたら白米を食べたくなるものは絶対合います!と力説してました🤣
果たして、カレーもなのか・・・・・・どなたか検証をお願いします~~~🍛(笑)
皆さん、ペアリング教室いかがでしたでしょうか😋
ペアリングといってもその組み合わせは幾通りもあり、決して正解や不正解はないので、自分なりのペアリングを楽しんでみて下さい✨その中で、お酒を選ぶときに悩んだり、合わせる料理に悩んだとき、すこーーしでもこの投稿が参考になれれば嬉しいです♫
ということで!これは自分の中で最高のペアリングだった!というエピソードをぜひ、コメントで教えて下さい👂✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペアリング教室ありがとうございました😊参考にして色んな組み合わせを、試してみたいと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペアリング理論、勉強になりました‼️
また復活して下さ〜い🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マロンさんのペアリング教室で、日本酒って素晴らしいと改めて思いましたよ🙆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩味との相性は鉄板ですね😊
チーズや醤油が合うのも塩味のおかげ!
みなさんのお気に入りのペアリング知りたいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤味噌をなめながら飲むのは今でもやります。
#血圧的に問題が有るのは分かっているんですけど。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示試してみます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔、日本に来日した某ロックミュージシャンが、コンサートの後の打ち上げパーティーで饗された日本酒を、枡の角っこに塩を盛って飲むって飲み方で飲むのをいたく気に入り😂最後は「あー面倒だ🤣」と日本酒に塩を入れてがぶがぶ飲んだら、次の日喉が渇いて大変だったらしいです😇
まぁ、このエピソードはともかくですが😅旨味と脂感が強い魚介類(あん肝とか、カワハギの肝和えとか、イカの肝炒めなど)と酔鯨さんのお酒(特に特純や特純のしぼりたて生酒)の酸味のある辛口とのマッチングは、(塩味+旨味+脂感)×(酸味+芳醇辛口)の「酔鯨のペアリング方程式」なんだなぁって😂🐳🍶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペアリングについて今までなんとなくやっていたことが言語化されていて、よく分かりました!
次に飲む時に試したいと思います😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白米と合わせて美味しい麻婆豆腐は、長野の某酒蔵の蔵人さんが全く合わなかったと言ってました😇
今まさに奈良の居酒屋で藻塩と一緒に日本酒を飲んでますが、塩最強とだけ言っておきます🍶