クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら新聞【お知らせ・コラム】

なつ子の高知驚き体験! ~おきゃく文化~

こんにちは、ねぐら案内人のなつ子です!

「#なつ子の高知驚き体験」は私が高知に移住して、初めて知ったこと・見たこと・食べたもの・行ったところなどなど、いろんな驚きをねぐら住人のみなさんへお伝えできたらいいな!という企画です。
 


…という前書きからいきなりずれますが、先月末に「蔵まつり」の打ち上げを行いました!
本当は蔵まつりの翌週に行う予定だったんですが延びに延びまして…その分しっかり盛り上がってきました✨

盛り上がりすぎて写真をすっかり忘れていたので、隣の席だったしーちゃんと撮った写真を👀
 

まだまだ元気に動いていたイカ🦑
 

 

寅🍶とブレてるピース✌


で、なにが驚き体験かと言いますと。
だいぶ慣れてきましたが、中盤辺りで自分のグラスだけ持ってあれだけ座席を移動するのは高知ならではだなぁ…と😲


13人参加ということで結構しっかり広いテーブルを並べていただいたと思うんですが、下手したら端から端まで移動しているスタッフもいたりして!

挨拶のためにグラスを持って回って乾杯🍻はたぶん皆さんも経験あると思いますが、高知のひとはもう完全に席を離れて空いている誰かの席に座ってそこでもう一回盛り上がっている感じです。
最初「~ですよね!」と振り向いて話しかけたらそのひとが違う席に移動していて「…え⁉😂」となった思い出…笑

高知に来るまでは大人数で飲むのは正直あまり得意ではなかったんですが…それぞれのグループで大いに盛り上がる、すごく楽しい文化だなぁと改めて思いました!

いつかねぐら住人の皆さんとオフライン飲み会ができたら、このスタイルでぜひ👀

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)

おきゃく文化!土佐の人のおもてなしの気持ちの表れですね!(^O^)/

まみ
2024/07/07 09:58

大人数で呑む時、結構席移動します😅‪‪
全員ではないですが、御手洗行って帰りには違う席へとか結構居ますよ😅‪‪

入道雲
2024/07/05 18:47

まるごと高知2Fレストランに「おきゃく御膳」というメニューがありますよ‼️


入道雲
2024/07/05 18:54

これです😋

下手したら移動先で普通に食べてたりしますからね🤣🤣強者。(笑)


最終的に箸と取り皿も適当に使ってたりしましたもんね😆
だからこそみんなが仲良くなるところもあるんですかね!

ひさーん
2024/07/04 22:15

楽しいスタイルですねーっ😆
オフライン飲み会は盛り上がること間違いなしです😁
そして寅八商店!カツオのたたきが衝撃的で、結婚式の二次会は寅八商店でしました🙋‍♂


本当にそれぞれが盛り上がっているので、その光景を見ているだけでも楽しくて飲めます笑
そうだったんですかー!!!お料理ぜんぶおいしかったです😋✨

2024/07/04 22:14

あれ!? 会津人と言わず、大学時代それ普通だったかも^^? いや社会人になってもかなあ!? まあ、集まりの趣旨によりますけど^^; 私は比較的腰が重いのですけど「来いー!」と言われると「ぶおーん!」と潮吹いて喜んでバタバタいっちゃう感じでしたね^_^;


なんと!
確かに私も呼んでもらったら喜んで行きますね😚

高知の人は飲んだらいろんな人と話をしたくなるんですかね😊
グラスだけ持っていくから結局あまり料理が食べられないこともしばしばありますね💦


高知のひとの人懐こさはこういうところかー!とおもいました☺️
2つ隣に移動しただけの私はお刺身おいしくいただきました!笑

まりこ
2024/07/04 16:15

高知の人と飲み会してみたいですね!楽しそう😁
高知市内のちょっといい和食屋さんでお隣の男女二人組とお話した時は、最終的に男性の方がベロベロになって私と女性でタクシーに押し込んで帰らせました🤣


お酒好きでお喋り好きなひとはものすごくハマると思います!
あらー!でもしっかり楽しんでらっしゃる感じがしていいですね🤭