トップ > ねぐら写真部📷【写真投稿】 > わたしの SAKE LIfe✨ > リセノワール 高知のおじちゃん 2024/07/11 18:43 リセノワール 香川綾川町のお酒をいただきました 古代米を使った日本酒です 香りや味がワインみたいです🍷 リセノワ-ル いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホンロン 2024/07/12 18:55 なるほど、ライス+ノワールでリセノワールなんですね。 敢えてワインっぽく作っているんでしょうか。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2024/07/12 14:45 高知のおじちゃん 綺麗な色の日本酒ですね✨ 私もワイン🍷かと思いました😅 日本酒に赤色がある事も初耳👂勉強になりました💡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まろん(ねぐら案内人) 2024/07/12 10:13 てっきりワインと思って開いたら、まさかの日本酒! ピンクや赤の色のついた日本酒を造るには、この古代米で造る方法と、赤色酵母を使う手段があるそうですね🤗✨ 赤色酵母使用のお酒は飲んだことありますが、古代米はないので気になります🧐🍶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2024/07/13 10:39 まろん(ねぐら案内人) 専門的なご意見感動いたしました🫠 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひさーん 2024/07/11 22:17 古代米を使うとこういう感じになるのか🤔興味津々です! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シーナ 2024/07/11 20:43 いい色合いですね✨ 味も香りも気になります☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケン (ねぐら案内人) 2024/07/11 18:56 へー!これは日本酒なんですね✨ 気になります! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2024/07/11 20:36 ケン (ねぐら案内人) 是非、研究を いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど、ライス+ノワールでリセノワールなんですね。
敢えてワインっぽく作っているんでしょうか。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な色の日本酒ですね✨
私もワイン🍷かと思いました😅
日本酒に赤色がある事も初耳👂勉強になりました💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示てっきりワインと思って開いたら、まさかの日本酒!
ピンクや赤の色のついた日本酒を造るには、この古代米で造る方法と、赤色酵母を使う手段があるそうですね🤗✨
赤色酵母使用のお酒は飲んだことありますが、古代米はないので気になります🧐🍶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示古代米を使うとこういう感じになるのか🤔興味津々です!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いい色合いですね✨
味も香りも気になります☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー!これは日本酒なんですね✨
気になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示