まろん(ねぐら案内人)
2023/12/11 17:41
『奈良漬さろん安部』こだわりの奈良漬、酔鯨の酒粕で美味しく出来上がりました🐋♡
『奈良漬さろん安部』さんは、福岡県築上郡に店舗を構える奈良漬専門店👐
商品の中でも『ヴィンテージ 琥珀神(こはくかんさ)』は、あえて酒粕の元となる日本酒の銘柄や製造年まで指定して作るというこだわり✨
そうすることで、その酒粕の特徴が如実に表れるんだそう😲‼
まるでワインのヴィンテージのように、年ごとの違った味わいを楽しむことをコンセプトとした全く新しいタイプの奈良漬なんです🤤
その「ヴィンテージ 琥珀神」。
本年は、酔鯨酒造とのコラボレーションです✨

と、いいながら仕込みは遡ること2年前!
高知県の酒米「吟の夢」から造られる「純米大吟醸 丞」と「純米吟醸 高育54号」の酒粕をたっぷり使用して漬け込んでいただきました🐋🍶
材料は全て国内産、添加物等は一切使用せず、すべてを手作業で行う、安部さんのこだわり😌👐
長い間じっくり熟成されたこの奈良漬は、酔鯨のお酒と同様に"キレの良い"味わいに仕上がっています💭
もちろん今回セットにした日本酒は、酒粕と同じ「純米吟醸 高育54号」🍶
旨味と酸味のバランスが良く、爽やかな辛口。キレの良い後口と心地よい余韻は、酔鯨らしい個性と存在感で飲み飽きしません😊🌈

合わない訳がないこの組み合わせ🎶
正直、写真くらいの一切れでおちょこ1杯はたのしめちゃいます‥!!😆😆
パッケージにもこだわっているので、贈答用にもおすすめです🎁♡
この機会にぜひ、お楽しみ下さいっ!
お買い求めはコチラから!
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう😍😍銘柄や製造年までこだわりたくさんあって最高です‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ❗❗❗❗😳
本物の中の人が発信しているっ👀笑
2年前から仕込んでいたとは驚きました💥
ギフトにぴったりの素敵なデザインですよね。
私は高育54号を2本買ってしまったので、奈良漬だけ2つ注文して、首をなが~くして待ってます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他人あげるなんって、考えられない
自分宛てに贈りたい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにこれは合わない訳がない!
絶品の奈良漬けと酔鯨の組み合わせをお楽しみいただきたいですね!!