クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら写真部📷【写真投稿】

まりこ
2025/04/12 18:32

奈良の店頭に樽酒あり

🐳ここにあったよ!(奈良の居酒屋) 

 

🐳これがあったよ!(祝樽)

 

昨日歩いていたら偶然発見しました!入っていないのでメニューにあったかは不明です😂

今日は今西酒造のフェスに行ってきましたが、神の宿る地で青空の下飲む日本酒は最高でした〜☀️

コメントする
4 件の返信 (新着順)
Rider Bolt
2025/04/13 09:12

え〜😲
自分、明日今西酒造に行く予定でした😅
そんなフェスやっていたんですね✨


まりこ
2025/04/13 09:36

本蔵の他に新しく三輪伝承蔵というのが完成した記念で、初めてのフェスとのことでしたが大盛況でしたよ!明日なら打って変わって静かな環境で見学できると思います。本蔵はフェスのためお休みでした🎌

ギンタ
2025/04/13 06:36

ラベルがかっこいいですね

奈良にまで!ありがとうございます😊
嬉しいです!
みむろ杉さんのイベント楽しそう!羨ましいです✨


まりこ
2025/04/12 21:09

Google mapでメニューを見たら純吟の火入れがあるようです🐳
普段はここ全然人いないんだろうな…って所に千人以上集まってました!酔鯨さんもイベントやってくれたら駆けつけます🏃‍♂️💨

ロビンソン
2025/04/12 18:53

こういったフェス‼️
楽しいですよね‼️😆
【みむろ杉】‼️
気になります‼️😆

奈良のお酒なんですね‼️😆
メモ📝メモ📝😊


まりこ
2025/04/12 19:21

日本最古の神社と言われる大神神社のある桜井市の酒蔵です!(大神神社の駐車場でイベントが行われました笑)
漢字の三諸杉は他県ではなかなか飲めませんが、ひらがなのみむろ杉なら売ってるし飲めますよ〜🍶

ロビンソン
2025/04/12 19:27

三諸杉‼️
気になりますが‼️

日本最古の神社‼️
大神神社も気になります‼️😆
神聖な場所に行くと空気が変わりますよね‼️😊

まりこ
2025/04/12 20:51

やっぱり奈良は歴史が違いますね。写真に写っている大鳥居は12階建のマンション位の高さがありました!

歴史ある奈良でのお酒フェス!楽しそうですねー!!(^O^)/✨
大神神社さんのご祭神はお酒造りの神様でもありますので境内にはしっかり杉玉もありますよ!(≧▽≦)✨
また、大神神社の摂社(支社みたいな感じ…?)の 桧原神社は 伊勢神宮の創始の神社で、元伊勢…として知られています!(#^.^#)✨
桧原神社から伊勢神宮は始まった!…と、言う歴史ある神社です…(^.^)✨

まりこ
2025/04/13 18:07

三輪山の麓でのフェスは特別感ありましたね!桧原神社の祭神が伊勢神宮と同じ天照大神なのはそういう繋がりなんですね〜🤔
フェスのゲストの山口智子さんは、彼女の産土神社が大神神社とのお告げを受けて以来、何度も三輪を訪問しているとのことでした!