ねぐら写真部📷【写真投稿】

たーやん
2025/07/01 15:58

特純飲み比べ😋

🐳これを飲んだよ!(特別純米酒)

 

酔鯨さんの「特別純米酒」と、愛知の酒蔵「内藤醸造」さんの「木曽三川 特別純米酒 無濾過原酒」を飲み比べてみました。

 

アテは高知産のカツオのカルパッチョ🐟

ローストガーリックオイルにレモン果汁、塩、こしょうを合わせてドレッシングにして、まずは木曽三川から😋

 

無濾過原酒らしいアルコール度数の強さとフレッシュさがありましたが、僕には少し甘いかな?😅でも、飲みやすいお酒でした。

 

その後によく冷やした特純🐳やっぱり鰹には酔鯨さんですな😂

 

ちなみに、口開けに久々のヱビスビール🍺んまかったぁ🤭

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ギンタ
2025/07/02 00:53

カツオが良いですね

Rider Bolt
2025/07/01 23:45

今度、カルパッチョとやらをやってみよう🙋
特純は完飲ですか〜😁


たーやん
2025/07/02 15:31

最初にたっぷりのオリーブオイルににんにくのみじん切りを投入して、焦がさない様に弱火で加熱するのが最初のポイントです😉👍

あとはそれを冷まして、塩、レモン果汁(またはバルサミコ酢)、塩、粗挽きコショウ、好みでパルメザンチーズを加えてドレッシングを作って、鰹の刺身にたっぷりかければ美味しくなります😋

ちび特純🐳は完飲でした😂

Zakiさん
2025/07/01 21:20

カツオのカルパッチョはビールもお酒も合いそうですね!


たーやん
2025/07/02 15:28

旨味(かつお)と酸味(レモン果汁)と香味(ローストガーリック)と塩味(塩)と脂感(オリーブオイル)が組みあわさるので、なかなかに最強の酒の肴ですよね🤭

ぷろすと
2025/07/01 18:53

鰹あるところに銘酒あり🍶
たまりませんな😊


たーやん
2025/07/02 15:26

鰹はいいですね😋

まりこ
2025/07/01 18:37

高知でカツオを食べてから藁焼き一筋ですが、カルパッチョも美味しそうです!
カツオに柑橘とニンニクは鉄板ですよね〜🐟


たーやん
2025/07/02 15:25

オリーブオイルににんにくをたっぷり入れて、焦がさない様に加熱して香りを引き出すのがポイントです😋

ごん
2025/07/01 18:06

薬が…💊


たーやん
2025/07/02 15:24

血圧やら血糖値やら高脂血症やら…😅そう言うお年頃ですからね😅

ごん
2025/07/02 20:52

私も💦
お互い健康に気をつけましょう💪

カツオのカルパッチョ!
いいですね😊
やっぱりカツオには酔鯨✨


たーやん
2025/07/02 15:23

普通にわさび醤油でもいいんですが、カルパッチョにした方が美味しく食べられる気がします😅