ケン (ねぐら案内人)
2023/10/22 13:31
飲み比べ🍶
昨日は湖池屋セットと純米吟醸吟麗の飲み比べ🍶
実はこの2本、ともに北海道産の吟風というお米を使用しているんです!
同じお米、同じ精米歩合でも酵母や製法が異なることでまた違った味わいになるのも日本酒の面白いところですね!
酔鯨には吟麗シリーズを始めとして北海道産酒造好適米の吟風を使った商品が多く、毎年夏には杜氏自ら北海道まで生育状況を確認しに行くほどのこだわり!
北海道で育てられたお米が高知で日本酒になるという、日本酒が繋ぐ北と南のご縁に感謝です🙇♂
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もやっと昨日湖池屋さん解禁☺️✨
柔らかい吟醸香でスゥーと飲めて最高すぎました🙏🙏確かに、吟麗とは全然違う!これが日本酒の楽しいとこですね~!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示不思議ですね...!
どっちの味わいがどういう製法だから、こういう味になるんだというのもぜひ知りたいです!🙆♀️