クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

2023/10/27 21:12

はじめまして!クジラのねぐら立ち上げ住人のRENです!

ご連絡が遅くなりましたが、
「クジラのねぐら」立ち上げ住人として参加及び楽しい交流会へ参加させていただき、ありがとうございました!

まず改めて自己紹介をさせていただきますね。
①名前:REN

②年齢:32歳

③所在地:高知県

④業種:フリーランスのフォトライターをしております。また日本酒ライターとして自身が運営する日本酒ブログにて土佐酒、高知県内の酒蔵、日本酒が楽しめる飲食店紹介のほか、全国各地の日本酒も紹介しております。
※プロフィールの自己紹介に日本酒ブログのリンクを掲載させていただいてます!お暇な時にでも覗いてもらえると嬉しいです!

⑤酔鯨の好きなところ:色々と魅力的な部分があるのですが、一番感じるのが「食中酒として活きるお酒」。
純米や純吟、本醸造酒で様々な香味特性が楽しめるのに加えて、芳醇な旨味とクリアな後味がある酒質もあるので、飲み飽きずに、ずっと楽しめる!そしてジャンル問わずペアリングが存分に味わえるのも含めて大好きなポイントです!

⑥クジラのねぐらでやってみたいこと
個人的に考えているのが2つあります!
・オンライン酒蔵見学
今回、立ち上げ住人として参加されている方の多くが高知県外だった思います。他にも酔鯨のお酒が好きでいつか酒蔵見学もしてみたいと考えている人が県内外にいるはず!
そこでより酔鯨を身近に感じてもらえるように「オンライン酒蔵見学」をやってみるのはいかがでしょう?

当日の配信環境や日時確保は酔鯨酒造さんにお願いする形となるかもですが、見学に合わせて「酔鯨のオススメ酒・それに合うおつまみ2品・酒器セット」(←この組み合わせはクジラのねぐら立ち上げ住人で企画)を有料プランに組み込む。酒蔵見学希望者はセットを事前購入することで、酔鯨のお酒を片手に酒蔵見学ができるという高い付加価値のある企画になるかと考えました。

・酒蔵マルシェ
こちらは交流会で案が挙がっていたと思います。
酔鯨酒造の土佐蔵は敷地が広いので、これを有効活用した酒蔵マルシェはどうかなと思いました。
イメージとしてグルメ(酔鯨の酒粕を使った料理があっても良いかも)、ハンドメイド、酔鯨酒造の日本酒試飲・販売、当日限定の酒蔵見学プラン、イベント(杜氏、代表の酔鯨の酒造りに対するトークショー)など。このイベントの企画運営を酔鯨酒造の皆さんとクジラのねぐら立ち上げ住人で一緒にやっていければ良いなと思いました!

長くなりましたが、以上となります!
これからも皆さんと一緒に盛り上げていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!

画像は個人的に感動した
「酔鯨 純米吟醸 吟麗summer✖︎馬刺し」の組み合わせです!

5件のコメント (新着順)
てぃけ
2023/11/12 16:56

わー!めちゃくちゃ美味しそうです♪
馬刺しですか〜🐎 

どうぞよろしくお願いします✨

RENさん、よろしくお願いします!
さっそくRENさんの日本酒ブログ、拝見しました😆
紹介されてる飲み屋さん、どこも美味しそうですね〜✨これは!行かなければっ🍶

同じ高知県民のrenさん!お待ちしてましたー☺️✨
ぜひ、一緒に酔鯨のみならず土佐酒を盛り上げていきましょう~♪
酔鯨マルシェは絶対やりたいです🐋

RENさん、ようこそ!ねぐらへ!
高知県から日本酒を発信する者同士よろしくお願いします!
オンライン見学会もマルシェも素敵な企画ですね!実現できるよう頑張ります!

RENさん、ユーザー会ありがとうございました!
酒蔵マルシェ、面白そうですね…散財の予感しかないです笑
オンライン酒蔵見学も、高知県外出身の身としてめちゃくちゃそそられます✨
これから一緒に盛り上げて、且つ楽しんでいただけたらと思います、よろしくお願いします🫡🐳