クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

ラベル用台紙の参考にしたのは、
自分で書いてる『珈琲ノート』です☕️😆⤴️

次に買う豆の参考にしたり、
シーズン商品の味を思い出す参考にしたり、
気に入ったペアリングを書いたり・・・と、
無くてはならないノートになってます☺️

酔鯨さんの商品も記録をつけたいなぁ、
と、ず~~~~っと考えてました🤣

味のバランスの表とかは、チラシを切り貼りして作ってるので、酔鯨さんの公式にはあったらいいなーと思ってます(o≧▽≦)ノ✨

5件のコメント (新着順)
かたん
2024/02/07 13:41

とっても素敵ですね‼️美味しかったものを直筆で残す、より楽しめそうです🥰


まきの(*^^*)
2024/02/15 16:13

読み返すだけで、幸せになります(笑)
好みでなかったものも書いてるので、購入時に必須なノートです✨
(同じ間違いをしない為🤣)

かたん
2024/02/15 19:09

そっちのパターンもありますね😳好きと好みでないと、両方すぐに思い出せるのいいですね‼️

てぃけ
2024/02/06 22:47

几帳面!!まめ!!(豆w)
コーヒーお好きなのですね😍 
最近コーヒーを淹れるようになりました🤩 
市販の粉でオススメありますか?
酸味が少ないコーヒー希望☕︎
ドリップしている時の香りがたまりませんね♪


まきの(*^^*)
2024/02/15 16:11

私が今、一番お気に入りなのは、
大阪の「HIRO珈琲」です♡

写真で紹介してる所です☕️
「シャバドン」が、入り口としては良いかも🥰
酸味少なく、味わい深め♡
冷めても酸味がでません🎵

ドリップする時は、お湯を落としきります✨
詳しいことはHPにて(笑)

舌に残る甘さを楽しめるので、
一杯をゆっくりじっくり楽しみたい、そんな珈琲です♡

てぃけ
2024/02/15 17:29

ありがとうございます😊ホームページ見てきます☕️

まきのさんの投稿を見てると、ほんと時間を大切にされているな~と感じます🤭✨


まきの(*^^*)
2024/02/15 15:53

そうですか?
そうですか?🥰
ありがとうございます( 〃▽〃)✨

シーナ
2024/02/05 22:07

おー✨
素晴らしいです✨

一度書いておくと、次回飲んだときに最初との感じ方の違いも楽しめますよね☺️

僕も書いてみようかなぁ


まきの(*^^*)
2024/02/15 15:52

そうなんですよ✨

珈琲は、お湯の量とか関係するし、
1年前と味が違うなぁと思ったら、
豆の状態が違ったり。

次に淹れる時、
昔の自分がナイスアシストしてくれます(o≧▽≦)ノ✨

へー!すごい!
マメですね!(シャレじゃないです笑)
コーヒーもお好きなんですね!


狙いましたね!?🤩🤩(笑)

まきの(*^^*)
2024/02/15 15:46

🤩🤩🤩

まきの(*^^*)
2024/02/15 15:49

珈琲☕️✨
大好きです🥰
ないと、手が震えます🤣

珈琲ノートは、
家族に「お薬手帳」と思われてます🤭