ねぐら交友録【トークルーム】

2025/05/16 06:35

少し前に京都で撮影できました。
カッコいい~です

5件のコメント (新着順)
ぷろすと
2025/05/17 23:01

そんなに前でもないですがたまたま山手線で田町駅にさしかかった時に歩道橋の上にカメラを持った人たちがたくさんいました。
なんだろうと思ったらドクターイエローがあっという間に走っていきました。最初で最後のドクターイエローと撮り鉄の情報網にすごいと思った次第です😅


skunk
2025/05/18 04:49

みなさんなぜドクターイエローが、通るのを知っているのか不思議です。

たーやん
2025/05/18 05:47

実はネット上にドクターイエローの「予想」運転日と運行ダイヤ(時刻表)が掲載されています😅

スジ鉄(列車の運行ダイヤに精通している鉄ヲタ)さんが長年のデータから、かなり精度の高い予想をネットにあげてますからね💦

↓参考までに、ドクターイエローのファンサイト
https://dr-yellow.com/

skunk
2025/05/18 06:15

あっぱれ!ですね

ギンタ
2025/05/17 03:46

おおお~

おおー!ドクターイエロー!
いいことありますね✨
自分も一度だけ見かけたことがあります😊


skunk
2025/05/16 13:08

これは動画の切り抜きですが、ビユーンて行くのがかっこいいいです。

あれ!まだ走ってたんですね!🚄
(田舎者で疎くてすみません。。笑)

たーやん
2025/05/16 07:24

おー!イエロー先生🚄✨

東海道エリアではもうすぐ引退してしまうので貴重な画像ですよ😉👍

それに幸運を招くらしいですし😂


Rider Bolt
2025/05/16 21:20

東海エリアのドクターイエロー、先日引退したんじゃなかったでしたっけ😄
なんか、最後にドクターイエローの洗車をする券の倍率がとてつもなく凄くて、当たった親子が楽しそうに洗車しているTVを見たような🤔

たーやん
2025/05/18 05:55

JR東海所有車両(T4編成)は検測業務から外れ、リニア鉄道館で展示される事になるのですが、JR西日本所有車両(T5編成)は2027年頃まで検測業務を続けるそうです。

2027年頃までは、東海道、山陽新幹線でドクターイエローがまだ見られますよ😂

Rider Bolt
2025/05/18 08:47

そうなんですね😄