ねぐら交友録【トークルーム】

2021年に公開された 細田守 監督のアニメ映画「竜とそばかすの姫」では、高知県の仁淀川流域や高知市の商店街などの何気ない風景がアニメの中で沢山登場します✨q(^-^q)🎵
驚く程丁寧に描かれた様々な高知の風景たちは強く印象に残ります❗️Σ(゚ロ゚;)✨
そんな「竜とそばかすの姫」に描かれた 数々の高知の風景の中から、仁淀川に掛かる 浅尾沈下橋を本物の景色と比べて見ました❗️(*´∀`)♪
①上の写真は本物の風景✨
②真ん中の写真はアニメ中の風景✨
季節や天候などの違いはありますが、細かいところまで 本当に良く描かれていることがわかります🎵(°∀°)💡
改めて 日本のアニメのスゴさと仁淀川の風景の美しさを感じた浅尾沈下橋です❗️o(^o^)o✨

3件のコメント (新着順)
たーやん
2025/06/08 20:39

沈下橋、今や聖地ですもんね✨

メタバースを取り上げた押田守さんの作品って、夏になると見たくなるサマーウォーズもありますね🌴

サマーウォーズの舞台は長野県の上田市でしたが、あれも再現度は素晴らしかったそうです✨

ちなみに、劇中でヒロインのいとこの高校(上田高校)が奇跡の逆転で甲子園出場を決めるってシーンがありますたが、阪神期待の若手の高寺選手が、長野県の強豪校上田西高校出身なんですよ🤗

おお!ホントですね!
すごい再現度です😊

くみ
2025/06/08 13:13

私も高知の風景が出てると言う事で見ました👀
沈下橋の再現度は素晴らしいですよね👍
見覚えのある風景もいくつか出て綺麗に再現出来て嬉しく思いましたが、せっかく高知なのに、土佐弁でない事に違和感を覚えた事でした😅まぁ映画ですから標準語ですよね😅
この映画がきっかけになり、沈下橋が観光名所になってますよね😊