クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

2024/03/04 21:00

山梨県甲府まで行ったので、ついでに北杜市にある酒蔵【山梨銘醸】へ🚗
ここの酒蔵さん山梨県指定文化財になっているため趣きがありますね🧐

6件のコメント (新着順)
酒の肴
2024/03/06 18:42

クジラのねぐらで地元の蔵がアップされるとは感動ものです 市内の酒蔵なので季節ごとに覗いています


ロビンソン
2024/03/06 20:48

昨日は山々に少し雲がありテッペンまで見れませんでした。北杜市に初めて行ったのですが
素敵なところですね‼️
サントリーウイスキーの白州工場もあるし😆
金精軒もあるし😆
少し高いところに行くと富士山が綺麗に見れるるし😆
千葉から行くと山々が綺麗で素敵な場所ですね‼️



酒の肴
2024/03/06 22:08

近くまで来てたのですね!八ヶ岳周辺には温泉や牧場 高原野菜など色々有りますので、またお越しください。この辺の蔵元も蔵出しの季節をむか浮気心に火か付きそうです 酔鯨さん🙇‍♂️

ロビンソン
2024/03/06 22:39

素敵な写真ですね😁
チャンスがあれば
こんな素敵な山々を見てみたい😆

Yoshi
2024/03/07 08:18

たまにほったらかし温泉に行きます😁
葡萄や桃を買いに行ったり、もちろんお酒もです♪
日本酒やワイン、美味しいお酒がいっぱいでどれにしようか迷ってしまいます🤭

酒の肴
2024/03/07 10:15

ほったらかし温泉と言えば富士山に向かって仁王立ち🗻桃の花の季節も最高ですね

Yoshi
2024/03/05 20:00

昔ながらの蔵って感じですよね😊
趣があっていい‼️


ロビンソン
2024/03/05 22:30

新しくて立派な建物も素敵ですが、
こういった昔ながらの建物も良いですよね😁

かたん
2024/03/05 08:18

重厚感あります🤩


ロビンソン
2024/03/05 08:56

佇まいが立派ですよね🤔

てぃけ
2024/03/05 06:20

歴史を感じますね〜☺️


ロビンソン
2024/03/05 08:55

歴史を感じます😁
近くに和菓子で有名な金精軒はスルーしてしまいました🥹
水信玄餅を買ってくれば良かった🥹

てぃけ
2024/03/05 16:41

美味しいものばかりの危険エリア⚠️笑

酒の肴
2024/03/07 07:46

水信玄餅地元に住んで居てもまだ食べた事が有りません 期間、曜日限定でなかなか行けません 😢

シーナ
2024/03/04 22:21

趣のある佇まいですね☺️

いいですね、好きです😊


ロビンソン
2024/03/05 08:51

明治天皇が三重•京都に行くために立ち寄った場所のようですね🧐

おおー!
ステキ!歴史を感じますね!


ロビンソン
2024/03/05 08:46

行在所になった建物のようです