クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

2024/04/24 18:51

高知ではイタドリをよく食べると教えていただきましたが、高知かわうそ市場さんのXアカウントで「高知県民はただの草のイタドリが大好き」と写真付きのつぶやきがありました!見た目こんな感じなんですね〜。アク抜きもしてくれて親切✨

6件のコメント (新着順)
まりこ
2024/04/30 08:33

逆に考えると、生えてる土地の持主が食べないなら刈り放題なのでは…!?(ダメです)
ハスイモも高知以外で売ってるの見たことないですね🤔

てぃけ
2024/04/30 08:19

道の駅で売っていますよね〜💨 
大阪ではスカンポって呼び名もありますが料理としては出て来ないです💨 
美味しいのに勿体無いな〜💨

シーナ
2024/04/26 19:48

この時期美味しいイタドリが日曜市に並んでますよね✨

買いに行かねばっ

今の時期に生の状態を買い込み、下処理して冷凍!
それを年中楽しむ人も多いくらい美味しいですよ🤭✨
今の時期なら居酒屋さんの付きだしでも出てきたりします🍶♪
まりこさんも出会えるといいなっ!


まりこ
2024/04/26 11:26

塩漬けはお土産用に買って、生のものは居酒屋さんで探してみます💪

くみ
2024/04/24 20:37

はい!よく食べますよ〜😊イタドリは塩漬もあるので、年中食べれます👍パリパリした食感が好きです❣️


まりこ
2024/04/24 21:13

塩漬け!それなら買って帰れそうですね!再来週高知に行ったら探してみます✨

くみ
2024/04/24 22:03

あちこちの道の駅にありますよ👍
塩しっかり抜いて食べて下さいね😝

懐かしい!子供の頃山で遊んでいるときなんかによく食べました🌿


まりこ
2024/04/24 19:10

生で食べられるんですか!?
探せばどこかに生えてるのかな〜😮

skunk
2024/04/25 17:22

ポンて折れるのが美味しいと言い伝えがありました。

なるほど!確かに食べ頃の見極めは難しいですよね😊

まりこ
2024/04/25 17:54

アスパラガスみたいな感じですかね…?

skunk
2024/04/25 21:19

本当にポンっていいます!

まりこ
2024/04/25 22:04

高知の山で探してみようかな…!?😂(ダメです)