クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

2024/10/15 21:40

名古屋のビジネス街、伏見。昔は地下鉄駅に直結する地下問屋街があったのですが、繊維業の衰退でシャッター商店街になってしまっていました。

このままでは勿体ないと、飲食店が入居するようになり、今では「長者町地下街」と言う人気の飲み屋街になりました😂

どの店もカウンターだけの小さなお店ばかりなのですが、千円でお酒とつまみかついた「せんべろセット」が有名で、この時は愛知・岐阜の地酒3種とえいひれが付いたセットをいただきました😋

奥三河、山崎合資会社の「奥」
岐阜、御代桜酒造の「津島屋」
岐阜、恵那醸造の「鯨波」(くじらなみ)

最近行けてませんが、また行きたいなぁ😂

4件のコメント (新着順)

へー!そうなんですね!
行ってみたいです😊


たーやん
2024/10/16 08:48

「せんべろ」ってのが一つのトレンドになってるみたいで、名古屋の居酒屋さんではよく見かける様になりました😂飲み物一つとアテが二つとか、飲み物二つとアテが一つとか…😂

ギンタ
2024/10/16 08:22

いやいやたまりませんね


たーやん
2024/10/16 08:46

お値打ちなのはありがたいですね😂

名駅付近のみならず伏見付近も随分変わりましたね…(;^_^A
名古屋はビジネス街のすぐ近くに飲み食いできるお店が沢山あるので助かります…(^-^)


たーやん
2024/10/16 04:42

名駅はリニア新幹線関連の工事が進行中だし、栄は高層ビルの建築ラッシュが続いています🏢

伏見の「長者町地下街」は時間が止まったみたいな感じがしていいですよ😂

Rider Bolt
2024/10/16 00:00

良いですね〜🤤
伏見ですか🎉
名古屋に行ったら、寄ってみたいと思います😌


たーやん
2024/10/16 04:39

ほんと、個性的な飲み屋さんがいっぱいあるので、せんべろセットをはしごするって楽しみ方もありますよ😋

ギンタ
2024/10/16 08:22

せんべろ体験してみたいですね