ねぐら交友録【トークルーム】

むむむっ。
土佐市って、、、鉄道駅が無いんですか。
土佐蔵までのアクセスって、どうしたら良いのか。
高知空港からの高速バスも無さそうな。レンタカーしか思い浮かばないのですが。



3件のコメント (新着順)

一番いいのは私が土佐蔵に行く時に便乗して下さい!o(^o^)o✨


酔鯨愛を感じます❤️

じゅび☘️🎃
2024/11/24 11:01

それは頼もしいです!

ありがとうございます!\(^o^)/✨

是非是非どうぞ!!(≧▽≦)✨

Rider Bolt
2024/11/21 11:26

確かに、交通の便は悪そうでした💦
自分は、バイクで行きましたが、道中、バスにすれ違った記憶はありません💦


じゅび☘️🎃
2024/11/22 04:49

試飲のことを考えなければ良いだけかもしれないですがね。

私は、いつも運転手なので試飲をしたことがありません
試飲してみたいです^_^

私も同じです!(;^^A💦
運転さえなければーーー((+
+))💦

高知市内にある堺町バス停若しくは、高知駅バス停から高岡行きのバスに乗り、終点の高岡営業所バス停より須崎行きのバスに乗り替えて甲原船戸バス停で下車
あとは、徒歩🚶🚶🚶です
お酒をいただくならバス🚌ですね

ちなみに、空港連絡バスに乗って龍馬空港からはりまや橋バス停で連絡バス下車後、徒歩で堺町バス停から乗車した方が便数が多いです^_^


じゅび☘️🎃
2024/11/21 08:16

さっそくありがとうございます。
かなり難易度高そうですね。

じゅびさんありがとうございます!
ご不便かけます💦
土佐蔵へはレンタカーで来られる方が多いです。土佐蔵のみならず高知県内の観光であればレンタカーがあると便利です!🚙
試飲される方はバスで来られる方もいらっしゃいますが便数も少ないので時間なども調べられた方がいいと思います😊

高知のおじちゃんさん完璧なご案内ありがとうございます!✨

ギンタ
2024/11/21 09:25

その機会がありましたら参考にさせていただきます