クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら交友録【トークルーム】

2024/11/16 17:16

東京駅構内にある「はせがわ酒店 グランスタ東京店」。
立ち飲みバーとして有名だと思いますが、ご飯もあります。
朝定食は酒米の玉子かけご飯。550円。
今回は雄町でした。
酒米を食べるってなかなか機会無いので面白いと思います。

10件のコメント (新着順)

雄町のTKG、面白いですねーーー😆食べてみたい!!


ホンロン
2024/11/18 12:22

普通は買いたくても買えませんから、酒米。

ギンタ
2024/11/18 09:45

新米不足が問題になっていますが、食べるコメが少ないからと言って酒米がそっちに回るようなことになるのでしょうかね?


ホンロン
2024/11/18 12:21

さすがにそれは無いかと。(^_^;

たーやん
2024/11/17 14:06

粒の大きなお米だと岐阜の「龍の瞳」や福島の「天」が有名ですが、酒米はまた違った味わいなんでしょうね🌾😋


ホンロン
2024/11/17 15:22

すみません、味は玉子と醤油の味が強くて普通の米との違いはイマイチ分かりませんでした。コシというか噛み応えはありました。

ギンタ
2024/11/17 09:55

酒米を食べたことはありません


ホンロン
2024/11/17 10:19

私もこの店でしかないです。酒米、普通は入手できないですよね。

新鮮な情報ありがとうございます😊


ホンロン
2024/11/17 07:02

酒販部の方は手広く扱っていますが、通販は送料がきついですね。

skunk
2024/11/17 01:59

酒米🍚食べてみたいです!


ホンロン
2024/11/17 07:00

話しのネタにはなるかと思います。

酒米で食べる卵かけご飯!(^O^)/
食べてみたいです!!(≧▽≦)✨


ホンロン
2024/11/17 06:59

東京に行くと朝はここが多いです。希少だし、安いし。

Rider Bolt
2024/11/16 22:41

酒米は、粒がデカいとの本での知識ですが、実際はどうでしたか? 米の味の違いはありましたか? 今度、東京に行ったら、絶対に立寄ります😤


ホンロン
2024/11/17 06:57

噛み応えがあるなぁという感じです。粒の大きさはあんまり感じませんでした。ただ玉子かけご飯なので、なかば流し込む感じになるし、味は玉子には負けます。
ランチにはおにぎりになるので、その方がしっかり感じられるかと思います。

じゅび☘️🎃
2024/11/16 21:36

酒米は食べたことないです。
迷子ついでに遠目から酔鯨の瓶が見えたお店かな?


ホンロン
2024/11/17 06:52

グランスタ地下1階の、八重洲中央口から丸の内中央口に向かう通路の真ん中付近にあります。酒屋部分とカウンターバー部分に分かれてます。バーでは現在特純しぼりたてが提供されていました。
https://negura.suigei.co.jp/announcements/vepzlqj5octdkyea

じゅび☘️🎃
2024/11/17 16:10

はせがわ酒店に寄り、しぼりたてを呑んできました。
酒米は、売り切れでした。
13時前だったのに。

ホンロン
2024/11/17 16:38

おにぎり売り切れでしたか。残念ですね。
あんまり食数は無いかもしれません。

おー!
グランスタ東京店さん!
酒米おにぎりもやってますね😊


ホンロン
2024/11/16 21:16

おにぎりは昼メニューですね。