トップ > ねぐら交友録【トークルーム】 > つぶやき > 先日アップした白いクリスマスローズがまた進化... くみ 2025/02/27 20:56 先日アップした白いクリスマスローズがまた進化してました😊どこまで変化するんでしょう? 先日アップした白いクリスマスローズがまた進化してました😊どこまで変化するんでしょう? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギンタ 2025/02/28 04:35 確かに いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2025/02/27 22:20 ホームセンターで販売しているクリスマスローズを時々見ますが、高価ですよね 花の色は、咲いてみないとわからないんでしょうか 見分け方とかあるのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/02/28 00:06 高知のおじちゃん そうなんですよ、以外とホムセンは4〜5千円位で高いんですよね。高いから、今咲いてるピンクは、去年メルカリで安く小さい苗種類混合で購入したので咲くまで色が分かりませんでした😅 下の写真の氷の薔薇という種類は去年花屋で二千円程度だったので買い!だと思い購入。 道の駅だとホムセンより少し安いのを売ってたりします。色が変わってたり、花びらが八重だったりすると高くなりますね😅 花が咲いてない時は種類とか色の札がついてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2025/02/28 01:12 くみ 教えてくださってありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 入道雲 2025/02/27 21:40 だんだんピンク色になってきましたね❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くみ 2025/02/27 22:09 入道雲 濃くなってきました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たーやん 2025/02/27 21:08 リトマス試験紙じゃないですが、土壌の酸性度で色が変わるのかも知れませんね🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 高知のおじちゃん 2025/02/27 22:16 たーやん アジサイの花みたい いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たーやん 2025/02/27 22:18 高知のおじちゃん 確かにそうですね🌼 あじさいは土壌が酸性だと青く、アルカリ性だとピンク色になるんですよね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケン (ねぐら案内人) 2025/02/27 21:01 おおー!すごい! これは観察が楽しいですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギンタ 2025/02/28 04:36 ケン (ねぐら案内人) ですね! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホームセンターで販売しているクリスマスローズを時々見ますが、高価ですよね
花の色は、咲いてみないとわからないんでしょうか
見分け方とかあるのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示だんだんピンク色になってきましたね❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リトマス試験紙じゃないですが、土壌の酸性度で色が変わるのかも知れませんね🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おおー!すごい!
これは観察が楽しいですね😊