ねぐら交友録【トークルーム】

高知 桂浜の坂本龍馬像について✨🌊✨
龍馬好きなら一度は訪れたい桂浜の坂本龍馬像。
龍馬像を制作したのは高知県宿毛市出身の肖像彫刻家の本山白雲✨
白雲は上野の西郷隆盛像の制作にも携わった銅像専門の彫刻家です✨
龍馬像が出来たのは今から100年近く前の昭和3年5月27日。
その後に起きた太平洋戦争最中の金属供出により撤去された銅像が多い中、坂本龍馬像は撤去を免れ、同じ場所に1世紀近く立ち続ける貴重な存在と言えます✨
写真は昭和3年の除幕式当日の様子と現在の龍馬像ですq(^-^q)✨

6件のコメント (新着順)
ぷろすと
2025/06/09 18:59

一度実際に見ましたが大きかったです。司馬遼太郎の龍馬が行くをかつて読みましたがやはり人間の大きさが伝わってきました。
自分もそうありたいと思ったものです🧐写真はまるごと高知の龍馬像


司馬遼太郎の龍馬が行く!…私もわくわくしながら読んだのを思い出します!(≧▽≦)✨
もう一度改めて読んでみようかなぁ~!(^O^)/✨

ぷろすと
2025/06/23 18:48

あの岩崎弥太郎がコケにされていたのがなんとも面白かったですね😅

!確かに!q(^-^q)💡
のちの大河ドラマ「龍馬伝」では、あの岩崎弥太郎が龍馬に嫉妬心丸出しだったのも面白かったです🎵(°∀°)✨

ギンタ
2025/06/08 04:57

良い景色ですね


除幕式当日の写真を見ていると さらに感動が増します!(≧▽≦)✨

Rider Bolt
2025/06/07 20:37

自分は、子供に龍馬と名付けようとしたら、龍馬が短命だったために親に反対されました😅
自分も、龍馬像を一眼レフカメラで撮影してきました😊


親御さんの気持ちも分かる気がしますが、龍馬の様に大志を抱く人になって欲しい!…と言う想いが感じられて素敵なお話ですね!(^O^)/✨

Zakiさん
2025/06/07 19:58

すこい貴重な写真ですね。
また龍馬像見に行きたくなりました。


時折会いに行きたくなるのが不思議ですね…(#^.^#)✨

たーやん
2025/06/07 17:59

これのミニチュアが今名古屋の高知県事務所にいらっしゃいます😂

しかも金色✨🤗


金龍馬さん!(゚Д゚;)✨ スゲーです!!✨(≧▽≦)✨

100年近く太平洋を見つめている龍馬さん!
自分もたまに行きますが毎回感動を与えてくれます!


龍馬さんの生き様は永遠の憧れですね!(#^.^#)✨