早速開封🍶
早速開封🍶🐳これを飲んだよ!(特純しぼりたて)お腹が減ってなかったし、昨夜は一人飯なので、大阪王将の冷食餃子だけでやりました🍶
クジパト🐳
クジパト🐳🐳ここにあったよ!(静岡県磐田市まるなか酒店) 🐳これがあったよ!(吟麗しぼりたて、特純しぼりたて)この店は、酔鯨の特約店となってないはずでしたが、吟麗秋あがりがあったので、もしかしてと思い行ってみると、お〜😲
トマト鍋
トマト鍋🐳これを飲んだよ!(吟麗しぼりたて)昨夜は、簡単な鍋にしました!写真をみると美味しそうじゃないけど、味はそこそこいけてました😅
Happy 1stバースデー🎂 先日、一年ぶりに北海道へ✈️ そして、エスコンフィールド北海道にも行ってきました。 プレミアムツアーでは、ファイターズのベンチ内や監督室等、普段はなかなか見られない場所も見学できて楽しかったで~す。
とりあえず一杯 5
とりあえず一杯 5夕飯前に地元のお酒、開運で一杯です!酒米は誉富士、酵母が葛花酵母、白ワインのような爽やかな酸味がたつお酒です😋おつまみは、鯨肉のベーコンです🐳
高知県 佐川町の「司牡丹酒造」の杉玉です!✨(#^.^#)✨ 現存する 高知県最古の企業でもある 司牡丹酒造の玄関!(^-^)✨ 木製の看板も歴史を感じる粋なものです!…(*‘∀‘)✨ また、近くの焼酎庫の小窓では かわいいクマさんがお出迎え!(#^.^#)✨
背が高い(2m越え)コダチダリアです。
砂浜に竹の防砂柵が新たに取り付けられました。 毎年今頃取り替えています。 新しいうちはよいのですが、風と砂ですぐに劣化します。 この柵が無いと遊歩道が砂場になってしまい、歩くのも自転車で走るのも大変になります。 何か他の対策はないものかな~といつも思います
庭の菊が咲き始まり、ゆずが色づいてきました
横浜高島屋(3)
横浜高島屋(3)🐳ここにあったよ!(〇〇県〇〇酒店など見つけたお店を教えてください) 🐳これがあったよ!(見つけた酔鯨の商品)横浜高島屋に 純米大吟醸がありました