ミュートした投稿です。
どぶろく
どぶろく 三原村のどぶろく、甘口、辛口、旨口とあり、悩んだあげく、旨口を買いました!どぶろく独特のつぶドロ感😊どぶろくなんか好き😊
間違いなくオススメできます😄 甘口好きならば
甘口みそ初めて見ました
おお!天狗味噌! 甘口なんですね!キュウリにつけてバリバリいきたい!😊
どうかなー 我が福島の酒が「淡麗甘口」とかなってる時点でだいじょーぶかなコレって感じもあり^_^; 同じ蔵でもいろんな酒造りますからねー なんちゃって利き酒師より。 あ゛、私が酔鯨好きなのは、味わいがどことなく福島宮城の酒に似ている感覚があるからです! ついでに、南国でこんなに美味い酒できるのか!
静岡は、淡麗辛口です。 確かに淡麗辛口の酒が多い気がします。 自分は、淡麗甘口がつまみなしで飲めるので好きです!
高知素晴らしい😀 個人的には酔鯨は淡麗辛口に入って欲しい😓 我が茨城は淡麗甘口にありましたね。 茨城も35蔵ありますので海側と山側あるいは県北と県南、県西でだいぶ味わいが違いますね。
ラベル、強烈ですよね! 甘口だと思います 裏貼りには書いてないのですが、 酵母はセル24?かな?が強く香ると思いました
フルーティーな香りと味わいが人気なんですが😳 まーーー甘ーい❗❗❗🤣🤣🤣 皆さん基本中のキホンですが、辛口は「+」、甘口は「-」です笑🍶
11/23に母屋を改築してのOpenのようです‼️ 素敵でした。 標高の高い地域での日本酒‼️ 気になりますよね‼️😊 ここの酒蔵さん‼️ 基本は甘口のようです‼️