ミュートした投稿です。
手作りでピザ作れるのすごいですね!
久々に滋賀の自宅🏠
久々に滋賀の自宅🏠 🐳ここにあったよ!(滋賀県長浜市 西友長浜楽市店) 🐳これがあったよ!(特別純米酒) 久々に滋賀の自宅に戻っています😂自家製のピザを焼くって事になったのですが、生地はホームベーカリーにおまかせでこねてくれるんですね😂 出来上がった生地を伸ばして😂具材を乗せ
酒盗が いいですね❤️
護衛艦によど>容堂、酔鯨公 ときて、ふと、気になり調べましたら。 酔鯨公殿、案外、幕府シンパだった!? だから、会津戊辰戦争でも、薩長のような悪事はたらかず、そうです私が25年前、先端バイオ創薬ベンチャーに身を投じたときの副社長が、酒盗の老舗の跡取りでしたが、まあ、そう悪くはしなかったのは、そ
やっぱり魚が合いますね☆ そして、酔鯨さんの「酒盗」がヤバイ!劇的に美味しくて、その名の通りお酒が進みます♪ 今回の高知旅でリピ買いして来ました(*´꒳`*)
そうなんですね! やってみます! ピザ以外の使い道に困ってたので💦
今日はワイン
今日はワイン 昨日ライブがありまして、今日は個人打ち上げでお手軽に宅配ピザにしました。ピザだと日本酒じゃないので、とっておいた少しお高めのワインを開けました。 エリック・カミュ フランスのアルザス地方にある蔵です。このワイン、珍しく1000ml瓶ですが、お値段は酔鯨で言うと丞と象の象よりです。酸味とコク
基本外呑みなので、頑張って帰らなければならず^_^; 最近自粛心がけていますが、ラーメンとか駅のピザに吸い込まれたり^_^; 還ったら基本寝ます^_^;
夏酒ですね‼️😊
夏酒ですね‼️😊 夏くじら‼️いただきました‼️😆 ロックとストレートと楽しみましたが、千葉在住だと自分自身はストレートが良いかな⁉️😆これからの時期に期待です‼️😆 つまみは朝、テレビにて【ガッチリマンデー】にてやっていたスーパーマーケット(ヤオコー)のピザ‼️ ピザも美味しいし、夏く
えええ゛、敵国土佐に、教えちゃうかあああ!? でも中島さんの恩義もあるし!? 我が福島は会津の最高の酒の肴といえば、「こづゆ」。小さいといいながら、小さい名は器だけ。手塩椀という浅い杯の大きいのみたいな朱塗りの漆器で頂きます。帆立貝柱とシイタケで出汁を取り、家により多少違いますが、里芋と人参は紅白