ミュートした投稿です。
たまたま大丸東京で酔鯨販売会をやっていた為、高育54号新酒生をGet出来ました😆 ですが僕のおもちゃ、プレミアムモルツ神泡サーバーを使いたかったためビールだけ‼️ と思っていたらパンフレットを見ていたら吟麗秋上がりを開栓してしまいました😆 吟麗は安定な美味しいさ😆
酔鯨祭
酔鯨祭 やっと大丸東京にて、【高育54号新酒生】•【あまおうSAKEスパークリング】と、べつ店舗にて【吟麗秋あがり寒露】を購入することが出来ました😆 それと酔鯨さんのパンフレットも‼️😆
土佐文旦こじゃんとうまい
土佐文旦こじゃんとうまい 高育の新酒を求めて行ったお店でKAJUも売っていたので買ってしまいました!ラベルのデザインが変わる前に長浜蔵で買ったのはゆずだったので、今回は文旦の方で。味がしっかりしてるので氷を入れても美味しいですね✨するする飲めて危ないぞ…😅
くじらパトロールありがとうございます😊 新酒同士の飲み比べ!楽しみですね✨
コスパがすごいですね✨ 新酒も飲めるとは最高ですね😊
おおー!富山の新酒!気になります! 毎度のことながらコスパすごいですね!
地酒を…
地酒を… 今日から3日間富山駅でお酒飲めるイベントあるんですが…用事あるために…今日1時間ほどだけ飲んで電車乗ったんですが… このイベント2杯で¥300なのでめっちゃコスパヤバいイベントだと思っています。 ちなみに3月8.9あるんです16時〜20時富山の新酒飲めるんで最高なイベントですww
それはラッキーでしたね😄 高育54号新酒生を思う存分楽しんで下さい😆 ちなみに、はせがわ酒店、何処のお店に行きました? この前はGranSta東京店• 東京スカイツリータウン・ソラマチ店• 日本橋店にいきました。 3店舗全滅でした。 この中に入ってますか?
ロビンソンさんごめんなさい😭🙏💦
ロビンソンさんごめんなさい😭🙏💦 今日はせがわ酒店に寄ったら、高育54号新酒生酒、ありました😭😭😭 えー!!!あるじゃん🔥🔥🔥すぐさま駆け寄り、「冬びより」のお代わりは一旦保留にして、お持ち帰り🍶 特別なご飯でも無いですが、早速いただきました🐳折水❗やっと水曜日🙌💦すっきり辛口。ふんわりシュワッ🐋✨おいしいですね
仕事中、お客さんからいただきました。 3/3 9:00〜15:00 千葉県君津市久留里にて【新酒まつり】があります。 久留里駅前で行うようですが、たぶんアクセスが悪いかも? お客さんもお酒が好きだったため、酔鯨を猛烈アピールしときました😆