ミュートした投稿です。
へー!窯元さんの集まるイベントがあるんですね😊 カッコいい酒器をゲットできましたね✨
笠間の陶炎祭(ひまつり)に行きました。
笠間の陶炎祭(ひまつり)に行きました。 笠間焼の窯元が一同に介してます☺️酒器ゲットたくさんあって決めきれないのでかみさんに選んでもらいました💧
手作りヨモギ風呂癒されて下さい〜😊
お酒も酒器もしっかり冷やしてくいっといきたいです。
長浜蔵で捕鯨🐳 q(^-^q)✨
長浜蔵で捕鯨🐳 q(^-^q)✨ 久しぶりに長浜蔵へ❗️🚙💦なつこさんが以前投稿してた 長浜蔵スタッフさん手造りのかわいいPOP🍶✨肉眼で見ると👀さらに素敵です🎵(°∀°)✨⤴️花ごろも と summerの魅力が 引き立っています🎵o(^o^)o💡 そんな中、長浜蔵の数あるお酒の中で 今回捕鯨したのは「ちくじゅ」🍶✨q(^
小さい酒器でクンクンするより ワイングラスで楽しむほうがいいですね。
日本酒検定の3級でこんな問題がでてます。ご参考です。 「蛇の目の唎猪口」の説明で間違っているものはどれか。 1.主に蔵人が色合いを見極めるために使用する 2.新酒鑑評会の審査員用として開発された 3.底に青い二重丸の模様が入っている 4.特定名称酒を飲むための酒器として開発された 蛇の目の唎
📢3月度「#酒タンプラリー」バッジ獲得者紹介🎉
📢3月度「#酒タンプラリー」バッジ獲得者紹介🎉 みなさんこんにちは!ねぐら案内人のケンです👨 3月も『SUIGEI 酒(しゅ)タンプラリー』にたくさん投稿いただきありがとうございます!投稿いただいたみなさまには商品のバッジをプレゼント🎁 今月もバッジを獲得されたみなさまと一部の投稿を一挙ご紹介! #特別純米酒酔鯨の定
枝垂れ桜の咲いた仕事場で家族と昼ご飯。 寒いので休憩室で。卵焼きとウインナー、おむすび は娘達の手作り。唐揚げと串カツは出来合い。 🍺は仕事終え帰宅まで我慢💦
合うね〜🍶
合うね〜🍶 🐳これを飲んだよ!(特純しぼりたて生)昨夜は、娘手作りの餃子がメイン料理でした🥟餃子にビールはもちろんですが、特純しぼりたても、餃子に合うんですよね🙆また、フキを出汁で煮た、あっさりしたものまで合います😋やっぱり、好きです特純しぼりたて✨