ミュートした投稿です。
式を始めとする新銘柄は都内でも色々な所で飲めますが、むしろ昔からの鉾杉の方が限られるかもです! 河武さんの柚子酒は先週の和酒フェスでお燗を飲みました♨️果実のフレッシュ感そのままで美味しかったです!
弓形穂の鉾杉を知ってもらってるなんて、嬉しいですね〜♪ あと、河武さんなら柚子酒も機会があれば是非😊
ゆず入り帽子パン!おいしそうです いってらっしゃーい🙌
美味しいお酒と美味しい料理良いですね〜😆 直七も高知の柑橘ですから柚子との組み合わせが気になります😋飲んでみたい〜😋
夫婦で土佐の柚子酒に惚れてしまいました!!(≧▽≦)✨
お!噂のムッキーちゃんだ😂 土佐文旦の亜種が熊本県の特産品「晩白柚」なんだそうですね😂
土佐の柚子酒🍶何種類か頂きましたが、果汁感では「かじゅゆず」がダントツですね!(≧▽≦)✨
高知は柚子酒の酒類は格段に多いと思います!(^O^)/✨
富山や京都の酒蔵さんにも柚子酒があるんですねー!(゚Д゚;)✨ 見つけたらゲットしてみたいです!(≧▽≦)✨
KAJUゆずでの宴参加!楽しかったです!(^O^)/✨ やっぱり飲みながらの参加が一番ですね!…ケンさん!(≧▽≦)✨