ミュートした投稿です。
お酒をより一層楽しむためには、酒器は大切なアイテムですよね🙆
お酒って酒器で変わると言いますが、まさにそのとおりだなと♪ お酒をより美味しく、より楽しめるアイテムって大事ですね👍 色んなお酒をこれからも楽しんでいきたいと思います🙏
次女が6歳に🎂 和風ローストビーフは私手作り、他は嫁さんが全て手作り(ピザも)💦 今日は気温上がりまくりでケーキが一番苦労したと。次女はフルーツ嫌いなためほぼスポンジと生クリーム、嫁さん曰くフルーツ無いとかえって難しいらしい😅 今晩は🐋お休み💤ロゼのスパークリングワイン🍷で乾杯
寒菊の愛山!Red Diamondですかね!?あまねも無くなっちゃう💦 おうちに帰ればお父さん手作りのおつまみ!娘さん幸せですねー😌お酒も取っておいてあげて下さいね笑
ありがとうございます😊 娘もいたので、ちゃんと手作りですw
手作りのぐい呑みですか、どんなのができるか楽しみですね
ぼんさん自己紹介ありがとうございます😊 土佐蔵にもお越しいただいたんですね✨ 吟麗と手作りのアテ!ステキな酔鯨ライフですね! これからもよろしくお願いします🙇
あの頃は、遊び道具は全て手作りでした。 仕上がりを想像しながら作るのが楽しかったです。 鳥かごも竹ひごから作りました。 それを使ってメジロを鳥もちで捕獲していました。 良い思い出です
小学生の頃は、竹ひごを作って、障子紙を貼って、新聞で尻尾を作って、タコ糸で縛って重心を取ってと手作りしていたのを思い出しました
ナンまで手造りされるとは!(°∀°)✨ さすがです!q(^-^q)✨⤴️