ミュートした投稿です。
おお!これまた面白そうな日本酒😊
お昼のお蕎麦から日本酒へそして、夜のお酒たち🥃 凄い モーニング酒は・・・
夜のお酒
夜のお酒 夜のお酒たち
蕎麦からの日本酒
蕎麦からの日本酒 蕎麦からの日本酒たち
日本酒のラインナップ半端ないですねぇ😍
駅弁フェアみたいな物産展では売らないそうです。 なので今回まで存在を知りませんでした。 うまかったです。
繁土‼️
繁土‼️ 去年の商品のため少し安くなりGet‼️😆千葉県神崎町にある寺田本家の【繁土】‼️😆美味しいお酒です‼️😋 この商品‼️つくづく面白いんですよね‼️🤭普通、日本酒を買うとなると酒屋さんなどに行くと思いますが、アウトドアブランド【パタゴニア】で買える事が素敵です‼️😆たぶん日本だけの展開だと思
おお!すごい! 日本酒ファンとしてはぜひ一度訪れたい場所ですね😊
酒米🌾山田錦の聖地✨驚きの 道の駅!(゚Д゚;)✨
酒米🌾山田錦の聖地✨驚きの 道の駅!(゚Д゚;)✨ 酒米🌾山田錦の聖地✨兵庫県 三木市 吉川町の 道の駅がリニューアル✨(≧▽≦)✨「山田錦の館」と銘打っているだけあって 道の駅とは思えないほど 充実したお酒コーナー!(^O^)✨このコーナーは全て日本酒です🍶(゚Д゚;)✨ 焼酎やビール、ワインはありません(;'∀')💦兵庫県産 山田錦を使った お酒
金沢のやまや
金沢のやまや 🐳ここにあったよ!石川県金沢市 やまや 🐳これがあったよ!特純 某コミュニティの皆さんと、ヱビスビールのラッキーヱビスの出現率が高いと噂されているやまやさんに行ったので、クジパトもしました。(ちなみにラッキーヱビスには会えませんでした。) 日本酒は、流石に金沢なので、取