ミュートした投稿です。
知多繁さんの通販サイトを見てみたのですが、象、弥、DAITOも取り扱っているみたいです😂 象と弥はまだあるみたいですが、残念ながらDAITOは品切れとなっていました🥺 実は「特純しぼりたて」と「ときmild」の在庫がまだあるっぽいのです😂あまねは買わなきゃ😉👍
他にもありましたよ‼️ 別の棚には あまねさん・ときさん・花ごろも・鼓さんはラス1ぐらいだったかな⁉️🤔 KAJU文旦 Etc・・・‼️😆
まろんの耳より情報~👂♡「今週は大阪と神奈川と韓国にお邪魔します!」🐳
まろんの耳より情報~👂♡「今週は大阪と神奈川と韓国にお邪魔します!」🐳 また1週間が始まりました。今週も皆さん頑張りましょう~🤗♫さて、昨日は「TOYOHASHI酒フェス」と「全国蔵めぐり in 北九州」にお邪魔しました🐳どちらも少しジメジメしたお天気だったようで、しっかり冷えた夏酒や「かじゅ」をたくさんの方が求めて下さったようです🤭🍶たくさんご来場いただき、ありがとう
あまねさんがあるんですね‼️😆 これは、はしゃぐ気持ち分かります‼️😆
初めて見たかもしれない…
初めて見たかもしれない… 昨日の0次会のお店で。他のメニュー表に隠れていて最初は特別純米酒しか見えなかったんですが、なんの気なしに取ったらあまねが!しかもイラストまで! 「 え、すごい、あまねがある!」「 珍しい!嬉しい!」「 このお店のこと好きになった!」とはしゃぎました笑
「TOSAGURA Craft series あまねClear」にも使用された酵母AC-17が ちょっと気になって検索してみました。どちらかというと酢酸イソアミル系の香りが高いようですがカプロン酸エチルとのバランスもいいということなのでとりあえずゴチャゴチャ言わず飲んでみたいです。
あまねclear 吟麗summer TYPE25 酔鯨さんが新商品で誘惑するから、負けちゃうじゃないですか😅
あまねほ、どんな料理にも合わせやすかった印象です😋 海老芋、美味しいですよね〜😊
あまねCLEARとビタリスト、逆の方が良かったかも知れませんね。
ワインもそうですが、空気に触れる事によって変化していくんですね😂 あまねさんは結構ガラッと変化したのでそれも楽しめました😋