ブロッコリースルフォラファン
ブロッコリースルフォラファン🐳これを飲んだよ!(特純) なかなか盛り付けが難しいクジラ皿でございます笑 韓国のママ手作りの味噌もらった🤗 野菜に付けたりしーや!って🤣 鶏ハム作ったから添えてみたらバッチリでした👌🏻 よー分からんけど、めちゃくちゃ美味しい味噌でした🤩
||o(・ω・ |〆ました
||o(・ω・ |〆ました🐳これを飲んだよ!デカ吟も間もなく終わります😬うどんと中華そば両方入れてやると意気込んだものの、中華そばが2人前だったのでびびってうどん一玉でフィニッシュです😥
やっぱりおでん
やっぱりおでん🐳これを飲んだよ!(吟麗しぼりたて)おでん🍢に刺身、やっぱり合いでしょ😋吟麗なくなっちゃった💦酔鯨がない〜😱
酔っ払う前にアゲときます(´・ω・)つ
酔っ払う前にアゲときます(´・ω・)つ🐳これを飲んだよ!純米吟醸吟麗っ🐳 安心容量一升瓶😆味噌鍋と一緒に吸い込みます😄 〆はうどんかラーメンか…🤔
時間がないから
時間がないから帰宅時間が遅くなって、娘の帰宅も直ぐ💦そんな時は、水炊き🍲&半額の刺身🐟️でも、一品くらいはとマカロニサラダを作りました!マカロニサラダ、作り過ぎと思いましたが、好評につき、完食となりました🤗お酒は、秋田県齋彌酒造の雪の茅舎ひやおろしです。 フレッシュで甘み控えめ、酸味苦みのバランスがよくて
でか吟〜っ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
でか吟〜っ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ🐳これを飲んだよ!純米吟醸吟麗っ🐳 キリン堂で薬を探しながらにしうみさんが閉まる時間を確認すると19:00…現在18:55…間に合わないということで、イセダ屋さんに戻ってでか吟購入っ🐳 ハマチはちょっと生臭かったのでごま油と塩で、マグロはぶつ切りだったのでマグロ納豆にして頂きました😆 夏に高知のスー
ちび吟〜((」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!)
ちび吟〜((」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!)タイトルは酔鯨見失ったよですが…🥲🐳ここにあったよ!イセダ屋🐳🐳これがあったよ!デカ純とデカ吟🐳 仕事帰り18:30…薬買ってきて&刺し身あるよとlineが来たのでちび吟欲しくてイセダ屋さんに寄りましたが売り切れていたので何も買わず、にしうみさんでしぼりたてを買うかと一旦キリン堂へ移動💨果たして……
ブロッコリー収穫第一号です。 アオムシに負けずにここまで育ちました! 早速ボイルしていただきま〜す。
今宵は✨
今宵は✨🐳これを飲んだよ!(吟麗しぼりたて)アルコール度数17度は、飲み応えがありましたが、本日で終了です💦今夜は、娘が得意なハンバーグがメインです。 静岡には、牛肉100%のげんこつハンバーグで有名な、さわやかというハンバーグ屋がありますが、自分は、娘が作る玉ねぎとかが入った、昔ながらのハンバーグの方が
レモン収穫しました。 ちょっと成長不足でした。