ミュートした投稿です。
瓶の日振り返り!
瓶の日振り返り! 🐳これを飲んだよ! 🐳特純 四合瓶×20 一升瓶×1 チビ×3 🐳中取り! 四合瓶×2 🐳純吟山田錦 四合瓶×2 🐳夏純米 四合瓶×10 一升瓶×1 🐳吟麗sum 四合瓶×2 一升瓶×1 🐳特純生 四合瓶×8 一升瓶×1 🐳吟麗生 四合瓶×2 一升瓶×1 🐳鼓 四合瓶×1 🐳象 四合瓶×1 🐳吟麗
アウトドア専用 リキュール🍸 「NANGA」オリジナル酒バッグと登場🐳👜
アウトドア専用 リキュール🍸 「NANGA」オリジナル酒バッグと登場🐳👜 “ アウトドア ” と “ お酒 ” は切り離せない!でも、アウトドア専用のお酒はない・・・そんなところから開発が始まった本商品💁🏻♀️✨アウトドアシーンを想定し、アウトドアシーンで美味しく感じる、アウトドアシーンで思い出になるお酒がついに完成しました~🐳🎉🎉この開発は酔鯨酒造だけでなく、発案者の
最初にたっぷりのオリーブオイルににんにくのみじん切りを投入して、焦がさない様に弱火で加熱するのが最初のポイントです😉👍 あとはそれを冷まして、塩、レモン果汁(またはバルサミコ酢)、塩、粗挽きコショウ、好みでパルメザンチーズを加えてドレッシングを作って、鰹の刺身にたっぷりかければ美味しくなります😋
特純飲み比べ😋
特純飲み比べ😋 🐳これを飲んだよ!(特別純米酒) 酔鯨さんの「特別純米酒」と、愛知の酒蔵「内藤醸造」さんの「木曽三川 特別純米酒 無濾過原酒」を飲み比べてみました。 アテは高知産のカツオのカルパッチョ🐟ローストガーリックオイルにレモン果汁、塩、こしょうを合わせてドレッシングにして、まずは木曽三川
クジパト行ってきました😂
クジパト行ってきました😂 🐳ここにあったよ!(名古屋栄三越) 🐳これがあったよ!(特純、スパークリングゆず、夏純米) 今日は休みだったので、とりあえず名駅の百貨店、名鉄百貨店と高島屋に突撃するも、酔鯨さんはみつからず💦栄に移動して松坂屋に行きましたがここもなし🙅で、結局栄の三越にあったのですが
唐揚げ揚げながら
唐揚げ揚げながら そうそう!このレモン国産有機・無農薬🍋 氷砂糖漬けにしたのを炭酸で割って飲むと美味しいレモンスカッシュ‼️で、夜はこんな感じに笑 酸っぱいけど最後は勿体無いから食べるように😂ビタミンビタミン💕味付けは梅酢!鶏の臭みは消えるし身が美味しくなる😍胡椒だけガッツリ🤣 大葉があったから違って混ぜたよ🤗 &n
おお!お庭でゆず!
我が家の庭(2) ゆずが順調に育っています
チャンネル登録しているYouTuberさんもここを訪れて現地レポートされてましたが😂レトロ自販機って故障しても部品がもう無いから大変なんだとか💦 あーでも行ってみたいですねぇ😉👍うどん、そばの自販機とか、ホットサンド、ハンバーガーの自販機とか🥰懐かしいなぁ😂
かじゅ ゆず
かじゅ ゆず かじゅ ゆず ロックで飲んだら美味しいんだよなぁ〜❤️