ミュートした投稿です。
来週水曜日から酔鯨の試飲販売会開始‼️
来週水曜日から酔鯨の試飲販売会開始‼️ 昨日下見に小田急町田店へ❗️今週は秋田酒造さんの出品で「出羽鶴」の販売。「刈穂」ブランドもあり、東京ではこちらの方が有名ですね。試飲してると思わず出羽鶴の純米酒一升瓶をゲッチュしてしまった😋 来週が待ち遠しいです🤗
昨夜は自分が作りました😤
昨夜は自分が作りました😤 最近、仕事が忙しい💦気持ちが晴れません😖投稿も1週間開けたのは、久しぶりかも知れませんが、一気に投稿します😤で、昨夜は久しぶりに自分が料理しました😊黒メバルが半額でしたので、煮付けに!それと、キャベツと挽肉を味噌と豆板醤等で味付けして炒めました😋お酒は、千葉県寒菊銘醸の出羽燦々で醸した夏酒の青海と和
寒菊まで足を伸ばしたんですね‼️ 自分も蔵に行った事があるのですが、ビールだけしか置いてないんですよね‼️🥲 そこから40分ぐらいかな〜⁉️🤔 セブンイレブン旭秋田‼️ もしかしたら寒菊さんの【松尾自慢】が置いてあるかも⁉️😆 確か静岡の日本酒【臥龍梅】‼️ もありますよ‼️😆
久礼遠征の一部です
久礼遠征の一部です カツオとアオリイカ、そら豆にスジ煮込みお酒は花邑の秋田酒小町です。
仁勇
仁勇 先日、千葉県神崎町にて町をあげての酒祭りで購入した【仁勇蔵祭り限定酒】‼️純米吟醸生原酒【直汲み】‼️😆秋田県産酒こまち55%‼️M310号酵母‼️ 発泡感のある美味しいお酒です‼️😆
茨城には一人娘というお酒があります。一人娘のように大切に育てたお酒とのことです💧 なお秋田銘醸の「ゆきのびじん」というお酒がありましてちょっとあれですが壇蜜をイメージしながら飲んでました🙇
美味しい
美味しい 土佐文旦が頒布会から届いた。秋田巡吟醸シリーズ2023の爛漫華やかな香りで美味しかったです
秋田も美味しいお酒が一杯です😋 この魚は、カマスなんですよ😊 脂は乗ってないけど、旨味がたっぷりで美味しかったです!
秋田も酒蔵がいっぱいありますよね😋 酒の肴はまぐろとたこのブツとほっけかな?😋
冬にぴったりの商品名
冬にぴったりの商品名 秋田醸造のゆきの美人❄️ピリッとしたガス感があり、控えめな甘さ、キレがあり、とても美味しかったです。