ねぐらに集まった住人同士のおしゃべりの場です! 自己紹介や酔鯨へのリクエスト、こんな商品あったらいいな! などわいわい交流しましょう!
餃子🥟と、カッテ-ジチ-ズ野菜焼き で、冬びよりデビューです^_^
明日、今年最後となりそうな出漁です✨ 年末年始連続仕事の活力充填剤を捕獲予定です!
本日、ブンタンを植えました! 成長が楽しみです。 高知のブンタンはまだ先ですね。
なにのミーティングでしょう? カモたちが大集合してます。
二十四節気シールを高知家手帳に貼って、季節の移り変わりを感じる手帳にしています🥰 ほんの少しずつ進んでいます♩
民家の塀の近くに咲いていたシコノボタンです
時々見かけるイソヒヨドリです
ナンバ-が888の車が2台入っている民家の車庫を1軒見つけました。 証拠写真は諸般の事情で掲載しないことにしましたのでお許しください) 最近、車のナンバの数字に興味を持ち、散策の楽しみの一つにしました。
そういえば昨日これあけた 2022年の秋田巡吟醸酒シリーズの ゆきの美人 すっきりしてて美味しかった 今日は駅で地酒飲んできます
我が家のキクにキタテハがとまっています
イチョウが紅葉の最中です
急斜面のコンクリ-にしがみついてひなたぼっこ中のハトです
🍶が美味い。 仕事場の隅の原木より収穫した椎茸を素焼とチーズ焼きとマヨおかか。 メインは鰹タタキと鯛刺身(見切り品)次女は鯛めし(漬け入りTKG)食後は長女8歳がリンゴを準備してくれました。 シッカリ食べアルコール消毒で風邪予防😁
出てました、酔鯨と酒盗ポテチセット♪ https://jp.sake-times.com/special/press/p_202412_suigei-koikeya-original2024
今日は仕事で市役所へ。 前のイチョウもだいぶ黄色くなってました。 お城🏯の写真も撮ってみました。 ついでに、木曜市でいも天を買って帰りました〜 甘いお芋と、もちっとした甘めの衣が美味しい😋 見かけると食べたくなる〜😛
立派に育ちました! このあとはおでんになる予定です✨
日本酒が無形文遺産になったら今のうちに買っておかないと手に入りにくくなりそうな予感 その反面日本酒人気が高まれば美味しい日本酒が増えそう 🙌
民家の玄関先に置いてあったスーパ-トレニアです
いつものカモメたちが欄干に並ぶ季節になりました。 近づいてもなかなか逃げません
もさもさ生えているニンジンを間引きしました。 根の部分が数センチ程度になっていました。 何処まで育つやら?
「伝統的酒造り」が「無形文化遺産」に登録されることが決定しましたという報道が朝流れてました 無形文化遺産商品が飲めるなんて幸せだなぁ😀
昨夜は、休肝日です^_^ UFO焼きそばをメインに、いつもと違って短時間で夕食を終えました 今晩が楽しみ😊
今日のてぃけ🐻 可愛い靴下🧦 なんの投稿やねーん!w
久々の東京スカイツリーです。 クリスマスマーケットをやってるということで 行ってみました。 もう少しクリスマスのオーナメントとかあるのかなと思ってましたが1ヶ所のみでした。 スカイツリー自体は素晴らしい眺めでした。
久しぶりにバイクに乗ってます🏍️💨 今、掛川市の粟ヶ岳まで来たところです。 晴れていますが、澄み切ってはいませんので、富士山はこんな感じです🗻 眼下に広がるのは、箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川です!