なつ子(ねぐら案内人)
2025/03/11 18:09
なつ子のつぶやき部屋💭 ~仕込み 編~
こんにちは、ねぐら案内人のなつ子です!
「#なつ子のつぶやき部屋」では、酔鯨の社内を私がゆるーくお伝えしていきます!
桜の開花予想が発表されて春を感じられるようになってきましたね🌸
ところが、酒蔵で今朝仕込んでいたお酒は、なんと吟麗秋あがり🍁
花ごろもが発売されたばっかりなのに👀と思いますが、発酵やしぼり、熟成などたくさんの工程を経て皆さんのテーブルにお届けするにはこれくらいの時期から仕込まないといけないんですね。
蒸したお米を放冷機で冷まして、ホースを使ってタンクに送ります。


写真の下に見えるホースの中を、冷ましたお米が通っていきます。


9時からこの櫂入れ作業をしていましたが、30分間ひたすら混ぜるそう。
以前少し体験させてもらいましたが、これは体力使います…そのときはしっかり筋肉痛になりました😂
8月下旬からの販売に向けて、おいしいお酒ができますように~!
皆さん、時期がきたらぜひ「くじパト」お願いしますね🐳
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏くじらはいつ飼育開始?
夏と秋が逆転???
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です。
写真から見るとこれは長浜蔵?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう三月中旬!
時が経つのが早い💦
秋あがりを目にした時、もう秋あがりの季節かって思うんだろうな😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「出来上がり 指折り数える 秋上がり」 ですかね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示吟麗秋をこの季節から仕込み始めるなんて驚きです!(゚Д゚;)✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒を醸すのってほんとに手間暇かかるんですね🤔
でも、手間暇を惜しまないから美味しいお酒になるのでしょうが✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「なつ子の酒」とか、映画化して欲しいなー^0^)/
もちろん、チケットはカップ酒付き^0^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レポートありがとうございます😊
今年の秋あがりも今から楽しみです🍁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タンクの量から見て留め添えの段階でしょうか?
櫂入れは以前体験しましたが櫂の長さが半端ないです😰
ひと夏寝かせた秋あがりの美味を期待しております☺️