クジラのねぐら - 酔鯨酒造公式ファンコミュニティ

ねぐら新聞【お知らせ・コラム】

なつ子のつぶやき部屋💭 ~仕事体験会 編~

こんにちは、ねぐら案内人のなつ子です!
「#なつ子のつぶやき部屋」では、酔鯨の社内を私がゆるーくお伝えしていきます!


1/9・10と1/28・29に分けて、合わせて5名の学生さんをお迎えして仕事体験会を実施しました🐳

1泊2日のプログラムで初日は長浜蔵、2日目は土佐蔵にて、各部署の業務をじっくり見てスタッフといろんな話をしていただきました。
醸造課、営業課、製品課、物流課など様々な部署のスタッフが現場を案内したりスライドを投影して説明をしたり…自分も学生側で参加していろいろ聞きたかったなと思うくらいのボリューム感!
 

倉庫の中も見てもらいました👀
こちらは瓶詰めライン💨

 


私は転職組、そして移住者としてゆるく参加👀
全く参考にならない移住理由なんかも赤裸々にお話しました笑
ねぐらのこと、ねぐら住人の皆さんのこともお話させてもらいましたよ~!
(自分が学生のころは、こんなにしっかり受け答えができてエネルギーに溢れていたかな…全然そんなことなかったな…今の学生さん本当にすごい…🙂💦となりました笑)

また、県外から参加してくださった学生さんがほとんどだったので「水平線を初めて見た、海が本当に綺麗」など高知県自体も楽しんでいただけた様子🌊


そして、この仕事体験会をメインで担当したスタッフからひと言もらいました!
👉「酔鯨のお酒造りのバトンをつなぐ仲間たちで心を込めて温かくお迎えをしたい、という気持ちで準備し当日を迎えました。逆に学生さんから嬉しいお言葉をたくさんもらい、私たちにとってもよい刺激になりました!」

合間にストアでお買い物も(一番右は私なつ子です笑)


ここ数日は毎朝寒さに負けていますが、がんばろ!と気合いが入りました✨
 

コメントする
6 件の返信 (新着順)

どちらの学生さんとも少しお話をさせていただきましたが、皆さん「日本酒がとにかく好き」という熱い想いがあって、正直驚きました😲♡
日本酒離れ、アルコール離れとも言われてますが、それを感じさせない嬉しいことでした🤭✨


私もそれはすごく感じました!
すごい熱量で質問や見学をしていただきましたよね!🔥

ギンタ
2025/02/01 04:09

大昔、そういう体験したのを思い出しました。
若さはエネルギーですね!

skunk
2025/01/31 06:43

私の会社にも学生さんたちがやってきます。
見ているとフレッシュでいいですよね!
この先どんな縁があるのだろって考えたりします。
余談ですが土佐蔵でこの白い服を着た時、胸にぺたんとはられました。
今は車のハンドルに貼り付けています。


意欲的な姿勢に刺激をもらいますね✨

おぉ、ステッカーをハンドルに!ありがとうございます!

ギンタ
2025/02/01 04:07

なるほどね

ギンタ
2025/02/01 04:08

いわゆる目の色が違いますよね

若い人たち!素晴らしい!(^O^)/✨
いろんな事を吸収して、日本酒のファンになって欲しいですね!(#^.^#)✨🍶


ギンタ
2025/01/31 04:13

たしかに!!!。
最近、若者の酒離れが話題になっていますが・・。

日本酒造りの背景を知ったら、その魅力から離れられなくなるかも!?という期待も込めて…笑

コウヤ
2025/01/30 19:09

いいですねぇ…。


私も後ろからついて行きかったです笑

ギンタ
2025/01/31 04:14

確かに

たーやん
2025/01/30 19:02

見学に来られたのは大学生かな?泊まりがけだから高校生では無いのかな?😅

お酒造りの最前線を見る機会ってそうは無いでしょうから、いい刺激になったかも知れませんね🥰


皆さん大学生ですね!
蔵見学でも見れないところも見てもらったりとかなり盛りだくさんだったので、いい機会だったと思ってくれたら嬉しいです✨

ギンタ
2025/01/31 04:15

大学生の頃、体験していたら就職していたかも?

学生さんたちに酔鯨のことたくさん知ってもらえて良かったですねー!
若いエネルギーに負けないよう頑張りましょう💪


本当に!がんばります💪

ギンタ
2025/01/31 04:11

頑張ってください

ギンタ
2025/01/31 04:17

期待しています