ご無沙汰しております🙇♀️ この投稿を見て、大変ショックを受けております😰 3月半ばに成田から海外に飛んだ際✈️𓈒𓂂𓏸 JALファーストクラスラウンジを使ったにも関わらず、知らなかったので見つけられませんでした😢
純米大吟醸 丞
純米大吟醸 丞清流仁淀川の水を使用!清流らしいキレイで膨らみのある味わい!原材料:吟の夢(高知県)精米歩合:50%アルコール度数:16度日本酒度:+7希望小売価格720ml:¥3,300(税込) 「すべて高知県産」にこだわった最高の大吟醸 <造りの特徴>仁淀川の水質は良くその流域では製紙産
残りものと🍶
残りものと🍶🐳これを飲んだよ!(丞)単独で飲んでも良し! 刺身に合わせても良し! 肉に合わせても良し!食事のメインは、昨日の残り物の手羽元のトマト煮込みですが、昨日よりさらにほろほろで美味しくなってました✨
まずはこれから🍶
まずはこれから🍶🐳これを飲んだよ! 丞✨寅も旨かった! だけど、丞はそれを上回ってきた〜🙋16度もあるのに、スイスイ飲めそうな甘み、酸味、苦みのバランスが最高です! 酔鯨の更に奥を見られた気がします😚
自力で手に入れました💪
自力で手に入れました💪最近、酔鯨からプレゼントをされたと、酔鯨酒をアップしている方がいましたが…自分は、6点購入しました😅先日、寅を特約店で購入したので、お酒をランクアップさせてみました🍶それから、グラスはせっかく土佐蔵まで行って購入したのに割ってしまったので、2個買いです。文旦は、自分も是非ビール割したいと思って買いま